ベビーエクササイズ―脳と生きる力を育てる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569694634
  • NDC分類 599.5
  • Cコード C0077

内容説明

親子の心をつなぐスキンシップ育児法。

目次

第1章 子どもの脳が退化している?
第2章 脳とエクササイズの意外な関係
第3章 脳育ては、身体育てから
第4章 ベビーエクササイズのミラクル効果
第5章 ミラクル!ベビーエクササイズの実際
第6章 親と子の心をつなぐスキンシップ育児法

著者等紹介

能登春男[ノトハルオ]
ユーサイキア研究所代表。チャイルドボディワーク普及協会会長。人間性心理学、出生期心理学、トランスパーソナル心理学、環境医学をベースとしたセラピー、自己成長、環境と健康問題について、日米で研究発表・研修・講演・執筆活動を行う。長年のセラピー経験から、問題の早期解決に生まれたときからのケアの必要性を痛感し、再誕生療法およびチャイルドボディワークの普及につとめる。南山短期大学人間関係科、南山大学心理人間学科にてボディワークを行う

能登あきこ[ノトアキコ]
ユーサイキア研究所所属。人間性心理学、出生期心理学、トランスパーソナル心理学、環境医学をベースとしたセラピー、自己成長、環境と健康問題についての研究発表・研修・講演・執筆活動を行う。元国立公衆衛生院講師

小道迷子[コミチメイコ]
漫画家。現在、スポーツ紙『トーチュウ』での競馬コラムおよび、Webマガジン「台湾でゼロからはじめる中国語」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ラムネ

3
ためになったけど、本の半分以上に渡ってベビーエクササイズの効能などが延々と書かれていて少しくどかったです。早く実技を教えてくれーと思いながら読み進めました 笑2014/06/02

おはる

0
良いことしか書いてないけど、本当に効果ありなのか? やれそうな体操から始めてみます。2013/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2202876
  • ご注意事項

最近チェックした商品