内容説明
資金運用方法とリスク回避の選択が増え、銀行のセールストークが3倍理解できるようになる金融入門書。
目次
基礎編(デリバティブ世界への誘い;デリバティブを知るための原資産市場の知識;将来の価格や価値を取引するデリバティブ;将来取引する権利;交換;複雑な金利のオプション;新しいデリバティブ;知っておいたほうがよい金融技術)
応用編(資金調達とデリバティブ;資金運用とデリバティブ;運用商品に組み入れられたデリバティブ;デリバティブとリスク管理)
著者等紹介
永野良佑[ナガノリョウスケ]
金融評論家/アナリスト。外資系金融機関でデリバティブを駆使した金融商品の開発等に長期間従事。執筆・講演活動のほか、通信教育教材の作成など金融教育にも高い関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。