• ポイントキャンペーン

数に強くなる脳トレーニング―数字を使わずに計算力を高める!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569691749
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C0030

出版社内容情報

子どもに聞かれて平気、算数に強い大人になる。

子どもに聞かれて困る。常識が足りないと思われる。「算数が苦手」を克服するための、独自の「数字を使わない」練習問題で計算力UP!

次の金額を読み上げみてください。

▼「69936007円」

▼「いち、じゅう、ひゃく、せん、まん」とケタを数えてしまった人は要注意。数字が得意な人は、見ればすぐに「六千九百九十三万、六千七円」と読むことができるもの。さて、あなたはいかがでしたか?

▼このように、数字が苦手、算数が不得意という意識を持っている方にぜひお読みいただきたいのが本書です。この本の特徴は、数字を使わずに、パズル問題で基本的な計算力をトレーニングすることにあります。数字を「量のイメージ」でとらえ、基本的な足し算、引き算、掛け算、割り算の四則計算が得意となる脳力を養えます。大学生も苦手な小数や分数計算も、この方法で楽しく解けるはず。

▼また、間違えにくい筆算の方法や、子どもに教える際のポイントも紹介。子どもに算数のことを聞かれても、答えられる力もつきます。

▼今さら他人に聞けない算数の知識と、仕事にも生活にも役立つ脳力が身につく本!

●第1章 数量感覚を高める 
●第2章 数的思考力を高める 
●第3章 スピード・注意力・集中力を高める

内容説明

この本では、日ごろトレーニングを行っている中で、特に数に関するトレーニングを抜粋して集めました。

目次

第1章 数量感覚を高める(スティックフォーム25;スティックフォーム100;スティック計算(基礎編)
スティック計算(応用編)
スティック少数計算
12等分パズル
スティック計算のまとめ)
第2章 数的思考力を高める(筋道を立てて考える力を養うトレーニング 四角編;多角的に思考する力を養う;素早い判断力と空間認知力を高める)
第3章 スピード、注意力、集中力を高める(速く正確に数字を見極める力を高める)

著者等紹介

小柳和久[コヤナギカズヒサ]
1961年、東京都生まれ。子どもの脳を目覚めさせる専門スクール「スクールオブスクールズ」代表。大学卒業後、広告代理店に1年半勤務。その後、学校・塾・カルチャースクールなど様々な教育現場で幅広い年代層の生徒を指導。1992年、教科指導を一切行なわない塾「スクールオブスクールズ」を開校。「楽しくなければ勉強じゃない!」をモットーに、イメージトレーニングを中心とした脳力開発トレーニングを展開している。進学塾のように目先の得点力アップを狙う授業は一切行なわないが、思考力・集中力・記憶力等、基礎的脳力の強化が結果的に学力向上につながっている。学習障害児の生徒を東大に合格させた例もあり、その画期的な教育システムが注目されている。これまでに指導した生徒は、幼児から老人まで、東京、千葉、名古屋、神戸、京都各校を含め4000名にものぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。