出版社内容情報
世界中のめずらしい虫がいっぱい!
花壇、砂漠、野菜畑、ジャングルの地面……。13の場面には世界中の虫が全部で1001匹かくれているよ! めずらしい虫がいっぱい!
13の場面には、世界中の虫が全部で1001匹かくれています。虫を見つけたり、数をかぞえたりして、家族や友達といっしょに何時間でも楽しめる絵本。
▼砂漠をちょこちょこ走る甲虫、ジャングルをひらひら飛び回るチョウ、キャベツの葉をむしゃむしゃ食べるガの幼虫など、いろんな虫の生息環境がわかり、世界中のめずらしい虫にも出会えます。
▼<花壇>9ひきのカタツムリ、10ぴきのアリなど <岩だらけの荒野>4ひきのオオムカデ、7ひきのヘラクレスオオカブトムシなど <熱帯の木の上>10ぴきのツノゼミ、2ひきのナナフシなど <地下>9ひきのハサミムシ、4ひきのミミズなど <砂漠>9ひきのサバクコオロギ、8ぴきのゴミムシダマシなど <庭の物置>7ひきのイノシシグモ、6ぴきのイエコオロギなど
▼ミツバチは世界中に生息し、花から蜜を集めてきて蜂蜜を作っています。どの場面にも、ミツバチが1ぴき飛んでいるので、見つけてみてね!
●虫のみつけかた
●花壇
●岩だらけの荒野
●熱帯の木の上
●地下
●砂漠
●庭の置物
●ジャングルの地面
●野菜畑
●落ち葉や倒木にあつまる虫
●池の生き物たち
●ごつごつした洞窟
●草地
●夜の生態
●チョウの温室
●こたえ
内容説明
花壇、砂漠、ジャングルの地面、ごつごつした洞窟…。この絵本には、全部で1001ぴきの虫がかくれているよ。みつけられるかな?世界中のめずらしい虫に出会えるさがしもの絵本。
目次
虫のみつけかた
花壇
岩だらけの荒野
熱帯の木の上
地下
砂漠
庭の物置
ジャングルの地面
野菜畑
落ち葉や倒木にあつまる虫
池の生き物たち
ごつごつした洞窟
草地
夜の生態
チョウの音質
こたえ
著者等紹介
荒木文枝[アラキフミエ]
立教大学文学部英米文学科卒業
小野展嗣[オノヒロツグ]
理学博士(京都大学)。国立科学博物館動物研究部研究主幹。国際クモ学会日本代表委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
遠い日
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
まみ
ラグエル