• ポイントキャンペーン

わたしのえほん
オオカミだー!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784569686462
  • NDC分類 E
  • Cコード C8097

出版社内容情報

うさぎのシモンはいたずらが大好き!

うさぎのシモンは「オオカミだー!」とさけんで、お母さんや友だちをおどろかせていました。ところが、そんなシモンのところに……。

昔、あるところに、シモンというやりたいほうだいのうさぎの子がいました。おかあさんが「へやをかたづけなさい」というと、シモンは……。「オオカミだー!」とさけびます。(もちろんオオカミなんてどこにもいません)お母さんが驚いて逃げ出すと、そのすきにシモンはゴロンと寝転び、やりたいほうだい、しほうだい。

▼幼稚園で、先生が、「さあ、これを読んでみて」というと、シモンは……。「おおかみだー!」とさけびます。みんなが恐がって逃げ出すと、そのすきにシモンはやりたいほうだいしほうだい。

▼おとうさんが「おしっこはおまるでしなさい」というと、シモンは……。「オオカミだー!」とさけびます。おとうさんが走って逃げ出すと、そのすきにシモンはやりたいほうだいしほうだい。

▼ところがある日、シモンがやりたいほうだいしていると……。そこに現れたのは……!?

▼元気な子どもの姿がいきいきと描かれたフランスの絵本です。

内容説明

うさぎのこはどんなときもやりたいほうだいしほうだい。「オオカミだぁ!」って、おどかしてばかりいるのです。4~5歳から。

著者等紹介

ブレイク,ステファニー[ブレイク,ステファニー][Blake,Stephanie]
1968年アメリカ生まれ。現在パリ在住

ふしみみさを[フシミミサオ]
1970年埼玉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

40
あるところに、シモンというやりたいほうだいのうさぎの子がいました。■あらあら、これは困ったちゃん。フランスの絵本には こうした「やりたい放題」な子供がよく出て来ますね。時には大人も。『エミール』以前の子供観もどうかと思うけど、現代のフランス人の子供観も ちょっと独特なのかも知れません。■ワルい子になりたい年頃の子はちょっと憧れるかもですね ( ' ᵕ ' ) (2005年。2006年 PHP研究所)2018/05/01

わむう

18
同作者の「うんちっち」が低学年の読み聞かせで大ウケだったので、こちらもかりて読んでみました。読んでる途中は嘘はいけないという教訓になるかなぁと思いましたがオチまで読むとウサギのシモンは相変わらずのイタズラ好きなままでした。来年度の新一年に読もう。2017/03/16

18
「うんちっち」の息子ウケがよかったので、こちらも。「ほら、うんちっちのうさぎ」と見せたら、奇声を出して大喜び(笑)「おおかみ少年」を思い出させるようなお話。ラストのおおかみの顔からシモンの足が出てるとこが可愛い(*^^*)2012/06/03

けんちゃん

13
図書館で。「もらったものはもらったもの」のシモンに再会してしまいました。相変わらずのワルぶりです(作品としては、こちらの方が古いのですが)。こんなワルい子はいてほしくないのですが、シモンのやりたい放題し放題ぶりは、子どもたちにはちょっとあこがれかもしれませんね。2011/02/07

anne@灯れ松明の火

11
南の隣市で。別の『おおかみだあ!』という作品を、読友さんから紹介されたところで、同じタイトルに惹かれて。オオカミウサギのシモン。まったく困ったやつだ~(笑)2014/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/90111
  • ご注意事項

最近チェックした商品