• ポイントキャンペーン

方言の絵事典 - 日本語の豊かさにふれる 全国のことばを使ってみよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784569685779
  • NDC分類 K818
  • Cコード C8580

出版社内容情報

豊かな表現をもつ方言の魅力に迫る一冊。

日本各地に存在する数々の方言。各地域がもつ独特の表現やその使い方を知ることで、言葉の面白さ、楽しさが広がる一冊です。

第1章 あいさつの方言 ◎朝のあいさつ「オハヨーガンス」「オヒンナリ」 ◎寝る前のあいさつ「ヤスマッセア」「イザッコザレ」 ◎人と会ったとき「オバンデガス」「オミョーニチ」他

▼第2章 気持ちを表す方言 ◎疲れたとき「コマル」「ガメル」 ◎暑いとき「ニダエル」「アスタボッタイ」 ◎うれしいとき「ツラメシー」「スバラシー」他

▼第3章 動作を表す方言 ◎捨てる「ホカス」「トバス」 ◎しゃべる「チャンポンフク」「ペラツク」 ◎だまる「ズダマル」「タレー」 ◎かたづける「カタス」「ナオス」他

▼第4章 名前を表す方言 ◎カタツムリ「マイマイ」「ツブリ」 ◎カエル「ガールッチョ」「ヒキ」 ◎カマキリ「カマギッチョ」「トカゲ」 ◎サル「ヤマノオッサン」他

▼共通語には無い、豊かな表現を持つ方言のすばらしさを紹介した一冊。各地方に残る方言の由来や方言の広がり方、共通語と方言の違いなどにも触れ、方言についての理解が深まります。方言引き索引、都道府県別索引付。

●第1章 あいさつの方言 
●第2章 気持ちを表す方言 
●第3章 動作を表す方言 
●第4章 名前を表す方言 
●第5章 方言ってなに?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チュンセ

1
へぇ~~~~あそこではこんな風に言うんだ!!だけど、イントネーションは??2015/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1822451
  • ご注意事項

最近チェックした商品