出版社内容情報
『ラヴ・ユー・フォーエバー』のマンチの絵本。
『ラヴ・ユー・フォーエバー』で親子の絆を優しく描いたロバート・マンチの絵本。トイレトレーニングがこんなにも優しく描かれました。
『ラヴ・ユー・フォーエバー』で親子の絆を優しく描いたロバート・マンチの絵本。
▼この絵本は、トイレトレーニング卒業間近といったところの男の子が主人公。お父さんやお母さんが、「おしっこはいかなくていいの?」と聞くときには、「でない」というのに、男の子は突然、車の中などで「おしっこー」と叫び出すのです。まわりは、いつもいつも大慌てです。でも、ある夜。おじいちゃんが優しくトイレにつきあってあげると、それっきりその晩は「おしっこー」とは叫ぶことなく、男の子はぐっすり眠ることができるのでした。
▼子育て経験のある人なら誰もが共感できるストーリーで、ついイライラしがちなトイレ・トレーニングの苦労も、不思議とほのぼのしたものに思えてきます。
▼親子で一緒に読みながら、温かい気持ちになれるしつけの本です。
内容説明
「おしっこでるよー」とアンドリューは、いつもとつぜんいいだすので、おとうさんもおかあさんももううんざり。きょうはおじいちゃんたちのうちへおでかけのひ。だいじょうぶでしょうか。愛情深く、ユーモアに満ちた作家ロバート・マンチがトイレトレーニングを描くと、こんなに楽しくこんなに優しくなりました。
著者等紹介
マンチ,ロバート[マンチ,ロバート][Munsch,Robert]
カナダで最も人気の高いストーリーテラーであり物語作家。『ラヴ・ユー・フォーエバー』を始め、20冊以上の絵本が世界の国々で親しまれている。世界中の幼稚園や学校を飛び回り、子どもたちにお話を語り続けている。ロバート・マンチ公式サイトでは、マンチ氏自らの朗読を聴くこともできる
マルチェンコ,ミカエル[マルチェンコ,ミカエル][Martchenko,Michael]
フランス生まれ、カナダのオンタリオ芸術大学卒業。「The Paper Bag Princess」「Thomas’ Snowsuit」などロバート・マンチ氏とともに数多くの絵本を創っている
乃木りか[ノギリカ]
東京都生まれ。横浜市立大学卒業。ニューヨークのメディア関連会社に勤務。帰国後おもに子どもに関する本、絵本の翻訳を手がける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
ふじ
遠い日
もっしゅるーむ
-
- 和書
- 簡明食辞林 (第2版)