ヒカルくんのスポーツのコツ絵事典―体育が好きになる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784569684086
  • NDC分類 K780
  • Cコード C8575

出版社内容情報

体育が得意になるキーポイントをアドバイス。

サッカー、鉄棒、とび箱、水泳……、体育、スポーツが得意になるキーポイントをアトランタ五輪体操日本代表選手、田中光がアドバイス。

サッカー、鉄棒、とび箱、水泳など、スポーツが得意になるためのキーポイントを、アトランタオリンピック体操代表選手、田中光氏がアドバイス。「体育」が好きで好きでたまらなくなるスポーツのコツ絵事典です。

▼田中光氏は体操選手として活躍した後、各地でフィットネスと体操の指導を行なっているほか、タレントとしても活躍。テレビ東京系の「おはスタ」にヒカルくんの名前でレギュラー出演しています。本書では、小学生向けに、スポーツの勘所を、イラストを入れて、短い文章でわかりやすく解説しています。

▼逆上がりでは、(1)足を強く振り上げ、同時に腕を鉄棒にひきつける(2)腰を鉄棒に近づける(3)腕は「く」の字にまげる(4)オーバーヘッドキックをイメージ!足をけりあげる位置に目印を置く、など、具体的に教えてくれます。

▼どのスポーツも基礎練習の仕方をていねいに説明しており、体育が苦手な子にもたいへん役に立つ絵事典になっています。

●第1章 スポーツの基本をおさえよう 
●第2章 鉄棒がうまくなるコツ 
●第3章 とび箱がうまくなるコツ 
●第4章 マットがうまくなるコツ 
●第5章 なわとびがうまくなるコツ 
●第6章 水泳がうまくなるコツ 
●第7章 球技がうまくなるコツ 
●第8章 陸上が好きになるコツ

内容説明

サッカー、鉄棒、とび箱、水泳…。スポーツがもっともっと得意になるキーポイントを、アトランタオリンピック体操日本代表選手、田中光がアドバイス。「体育」が好きで好きでたまらなくなるスポーツのコツ絵事典。

目次

第1章 スポーツの基本をおさえよう
第2章 鉄棒がうまくなるコツ
第3章 とび箱がうまくなるコツ
第4章 マットがうまくなるコツ
第5章 なわとびがうまくなるコツ
第6章 水泳がうまくなるコツ
第7章 球技がうまくなるコツ
第8章 陸上が好きになるコツ

著者等紹介

田中光[タナカヒカル]
和歌山県出身。1972年生まれ。1996年アトランタ五輪に出場し、オリジナル技「HIKARU‐X」(公式名はTANAKA)を発表。現在は『おはスタ』(テレビ東京系)にレギュラー出演するほか、洗足学園短期大学幼児教育科の専任講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

barabara

2
子供本→本棚2014/06/13

ぷぅ

0
とび箱の飛び方が参考になった。2019/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1796775
  • ご注意事項

最近チェックした商品