• ポイントキャンペーン

PHPにこにこえほん
ぶたのほかほかパンやさん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 24X24cm
  • 商品コード 9784569683447
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ぶたさんのパンはどれも楽しくておいしそう!

ぶたさんは、パンをやくのが大好き。朝早くからパンづくりの毎日。そんな働き者のぶたさんに、ある日大きなチャンスがやってきました!

こどもの憧れの職業を描いた絵本のシリーズ。今回はパンやさん。

▼ぶたさんは、ブルドッグさんのおみせで働いています。朝の早くから働かなければなりませんが、パン焼きの仕事が大好きなので、働きどおし。一緒に住むねずみの夫婦は、1日も休みがとれないそんなぶたさんのことを気にかけていて、ある日パンのコンクールが開催されることを教えてあげます。優勝者は、自分のパンやさんを開店できるというのです。その日から、考えに考え、いろんな材料を検討して、いよいよコンクール当日。その日のたった1日の休みもくれなかったブルドッグさんの店を辞めて、ぶたさんはコンクールに参加しました。そして、「びっくりパン」でみごと優勝。いまでは、ねずみさん夫婦と素敵なほかほかパンやさんを営んでいます。

▼パンのぬくもりは、ただ火をとおしているからだけでなく、作り手の愛情のぬくもりであることが、こどもたちに伝わることでしょう。

内容説明

ぶたさんはパンをやくのが、だいすき。でも、いちにちのおやすみもないので、ねずみさんふうふはしんぱいです…。4~5歳から。

著者等紹介

正岡慧子[マサオカケイコ]
1941年、広島県生まれ。日本児童文芸家協会理事

神山ますみ[カミヤママスミ]
1961年、東京都生まれ。玄光社主催第10回チョイス1992年度賞入賞。1993年、JACA・日本ビジュアルアート展入選。銅版画中心に制作中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

39
現在プリキュアを目指している5歳の娘ですが、その前はパン屋志望だった、そういえば。というわけで、けっこう喜んで読んでます。しかし、ブルドックのパン屋つぶれるのが、早すぎだよ。2014/11/12

majsan

34
「もっとやわらかく、もっとふっくら」ぶたさんの作るパンはどれも美味しそう!また、パンを作っている時の表情がとても素敵。頑張って頑張って努力が実るという話はいいですね。子供の表情を見ていても、ホッと安心できるような本は良書だと思います。作るのが難しいだろうけど、「なかよしパン」があったら買いたいなぁ。この本を読んだらパンが食べたくなってしまう。。2013/11/09

anne@灯れ松明の火

24
遠い方の返却棚で。何年か前、正岡さんの講演を聞き、そのあと、個人的に少しお話しさせていただいたことがある。上品で、優しく、でも、アイデアがいっぱい詰まった、素敵な方だった。一生懸命、パンをこねて、焼き上げるぶたさん。タイトル通り、ほかほかで美味しそう。オチにはちょっと驚いたが、なるほど納得でもあった。真面目なものが救われるっていうのは、やっぱりいいな。2016/10/15

遠い日

15
ぶたさんの作るパンがほんとうにおいしそう!なによりパン作りが大好きという気概が伝わってくるのがいい。自分のお店を持つことに挑戦したのも、すてき。働くこと、自分のわざを表現すること、その一生懸命さがすばらしい。2015/03/08

pocco@灯れ松明の火

9
好きな仕事に就ける歓びって、こういうことなんだろうな!教育的な本が多い中、仕事の喜びを描いた絵本も大切では!! 皆は何の仕事に就き、どうなりたいと思う?2011/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/528050
  • ご注意事項

最近チェックした商品