ぶうたんとかがみのぶうたん

電子版価格
¥630
  • 電書あり

ぶうたんとかがみのぶうたん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 1冊(頁/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569681405
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

  ぶうたんは、かがみで遊ぶのが大好き。踊ったり、息を吹きかけたり、鼻の跡をつけたり……。子どもの創造力をユーモラスに描いた幼児絵本。  幼児絵本の新シリーズ第一弾です。幼児の生活の身近なものを素材に、「こんなことをしてみたいなあ」「できたらいいなあ」と思わせる、幼児の豊かな創造力をユーモアいっぱいに描いた絵本です。 ぶたのぶうたんは、かがみがだいすき。ぶうたんがわらうと、かがみの中のぶうたんもわらいます。ぶうたんがおどると、かがみの中のぶうたんもおどります。ぶうたんは面白くてたまりません。次々と、いろいろなことをしていきます。 最後にはムースをかがみにブクブク。「ひげぶうたん」になったり、「もこもこあたま」になったり。とうとうかがみいっぱいにムースを吹きだすと、かがみの中のぶうたんは……!? 4色色指定の技法を使用しているため発色がよく、大変美しい色合いになっています。子どもたちが、ぶうたんと一緒になって遊べる絵本。  

内容説明

ぶうたんはかがみがだいすき。ぶうたんがわらうと、かがみのなかのぶうたんもわらいます。ぶうたんがおどると、おどります。3・4歳から。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんちゃん

4
鏡にうつる自分を意識するのは1歳半くらいでしょうか。でもこのぶうたんはもうちょっと上?確信犯でいたずら三昧。でも微笑ましくって楽しいです。お母さんに怒られるオチを想像していたのですが、見事に裏切られました!2010/11/17

遠い日

3
子どものひとりは幼児の頃、ものすごく鏡の好きな子だった。泣いても、怒っても、自分のその顔を見にいく。ぶうたんも、鏡に映った自分の顔に、あれこれ遊びをしかけては、エスカレート。あ〜あ、やりすぎちゃったよ。2016/12/18

アルビレオ@海峡の街

3
あれ?はなかっぱの人・・・だよね??2014/03/02

ぬのさと@灯れ松明の火

2
鏡だから同じ動きしかしないと思ったらww2014/04/07

こどもふみちゃん 

2
ぶうたんがわらうと、(鏡の中のぶうたんも)笑います。サングラスをかけると、くろぶうたんになります。・・・ぺたっと鼻をつけると、鼻の跡がつきます。歯ブラシでごしごしすると、ひげぶうたんになります。2010/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/586847
  • ご注意事項