内容説明
「NO」を言えていますか?本音で生きていますか?そう問われたとき、自信をもって「YES」と答えられる人は少ないはず。ではどうすれば「確固たる自分を持つ」ことができるのか。そのヒントを、「人に流されない生き方=凛とした生き方」を長年貫き、歯に衣着せぬ辛口コメントでも人気の著者が綴る。「日々の小さな選択を疎かにしない」「素直さのパワーを見直す」など、厳しくも優しいアドバイス満載。
目次
「いい女」は本音で勝負する(見かけだけの「いい女」はいらない;「自分磨き」の落とし穴に気をつけろ ほか)
女の知的成長は暮らしの中から(知的に成長し続けることをめざせ;やじうま精神を笑うなかれ ほか)
子供に教えたい「実生活」の知恵(社会の主役は大人;信念のない親に説得力はない ほか)
困難から逃げない女が幸せをつかむ(反省のない「仕切り直し」は深みにはまるだけ;想像力の欠如が不倫に走らせる ほか)
著者等紹介
金美齢[キンビレイ]
1934年、台湾生まれ。1959年に留学生として来日、早稲田大学第一文学部英文学科に入学。同大学院文学研究科博士課程修了。その後、イギリス・ケンブリッジ大学客員研究員、早稲田大学文学部講師などを経て、JET日本語学校校長を務める。現在、同校理事長。評論家。2000年5月~2006年5月、台湾総統府国策顧問。台湾独立を願い、日台の親善にも努め、政治、教育、社会問題等でも積極的に発言。テレビ討論番組の論客としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちげー
退院した雨巫女。
のえみ
二夢
ほの
-
- 和書
- わたしたちの「無言館」