PHP文庫<br> 稼げる文章 すぐ書けるコツ

電子版価格
¥550
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
稼げる文章 すぐ書けるコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 232p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569675756
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C0134

内容説明

ホームページ、ブログ、メール、店頭ポップ、企画書、報告書…「話す」ことよりも、「書く」コミュニケーションの方が主流になった今、文章力はビジネスマンの必須スキルといえよう。本書では顧客が寄ってくるコピー、取引相手を味方にするメール、上司から好かれる社内文書など、すぐに使えるコツを大公開!誰でも賢くみえる文章術を伝授する。

目次

第1章 「稼げる文章」が書ければ、どれだけ得か?
第2章 本当に文章が上手い人なんて100人にひとりぐらい
第3章 お金を稼ぐための文章テクニック
第4章 お客様がお金を出したがる文章には必ず法則がある
第5章 相手が気持ちよく働いてくれる「メール文章術」
第6章 社長や上司から絶対に好かれる「社内キラー文章術」
第7章 作文を書かせれば、頭が良いか悪いかすぐに分かる
第8章 3カ月で「稼ぐ文章力を身につける文章」を書く!

著者等紹介

竹内謙礼[タケウチケンレイ]
中小企業の販促戦略、人材教育等を行なう経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。大学卒業後、雑誌編集者を経て観光牧場「成田ゆめ牧場」の企画広報に携わり通信販売や実店舗の運営、企画立案等を行なう。楽天市場に出店したネットショップはオープン3年目で年商1億円を達成。2年連続で楽天市場のショップ・オブ・ザ・イヤー「ベスト店長賞」を受賞。またオークション&ショッピングサイト「ビッダーズ」において準グランプリを受賞。現在はセミナーや講演会、企業の人材教育の他、「タケウチ商売繁盛研究会」の主宰として多くの中小企業経営者に対してのキャッチコピーや広告等の戦略指導を積極的に行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAKAPO

38
「頭の悪い文章」では お金が稼げない時代になった という掴みで始まる文庫版の第一版が刊行されたのは、2011年(元の「頭がいい」と思わせる文章術は、2006年刊行)。時は流れたが、その現実は一歩も変わっていないと思う。お金を稼ぐ文章とは言わずもがな「相手に伝えたいことが伝わり行動を起こさせる文章」のことである。相手に事実と自分の意見が伝わる文章である。相手の負担と見返りを示して交渉し説得する文章である。ビジネスがリスクを負ってリターンを得るものである以上、良い文章を書く技術は、は欠かすことのできないのだ。2020/09/22

あらあらら

12
確かにネット化で書くことは増えてる。こんな書き込みでも頭の悪さはわかってしまうのか。つかみは引き込まれるが、それほど真新しいテクニックはないな。代理店出身者の本は読んでる方なのでね。竹内けんれい ボカンで検索2017/02/07

千秋けん

3
しばらく文章の書き方に関する本を読んでいましたがいまいちピンとくるものがありませんでした。この手にとって読んでみて、今まで漠然としていた文章作成のポイントが少し見えてきたような気がします。 作家になるわけではないので、ビジネスで実用的なメールや文章をどう書くかという内容です。自分の書いている文章を見直す良いきっかけとなりました。2013/02/17

ごろつきねこ

3
ビジネスもの?文章読本?と首を傾げつつ書店で頁をめくる。面白そうな事がちらほら見えお値段も安かったので購入。稼げる文章にまんまとかかった獲物ですw でも値段以上に得られるものは充分あります。書かれる文章でその人が判る、というのは一部はあってるかもしれないけれど、言い切ってしまうのはちょっと大見得かも。でも、確かに世の中には文章をあまりにも書けない社会人が多すぎるなあというのは同感。全く書けない人がこれを読んですぐさま出来るようになる本だとは思わないけれど、参考になります。一読の価値はあり。2011/01/31

佐々木 亮

2
タイトルと内容があまり一致していない感じは受けたが、文章を書く上で具体的に意識出来ることを、厳選して示した本だと思う。この本だけでなく、同じ目的の本をいくつか読んでみよう。2017/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2055132
  • ご注意事項

最近チェックした商品