• ポイントキャンペーン

PHP文庫
論理的な考え方が身につく本―問題解決力がアップする35の思考スキル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 165p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569674629
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C0134

出版社内容情報

できる人の考え方、その見逃せないテクニック。

できる人は、考え方の要領を心得ている! 本書では、ビジネスや日常生活で役立つ論理思考のポイントを、図解と共にやさしく解説する。

同じ様な課題を与えられても、テキパキと順序立ててこなせる人と途端に行き詰ってしまう人の差はどこにあるのでしょうか?

▼本書は、仕事や日常で直面する問題を“論理的にどう解決するのか”、そのための思考スキル35を図解でやさしくレクチャーします。

▼「水平思考をしてから垂直思考をしよう」「手は第2の脳、書きながら考える習慣を身につけよう」など、見逃せないテクニックが満載です!

●はじめに 
●第1章 論理思考の基本を身につけよう 
●第2章 体系的にとらえる思考法 
●第3章 発想を広げる思考法 
●第4章 分析力を高める思考法 
●第5章 解決策を見つける思考法 
●第6章 説得する思考法 
●第7章 図解する思考法 

内容説明

同じ様な課題を与えられても、テキパキと順序立ててこなせる人と途端に行き詰まってしまう人の差はどこにあるのでしょうか?―本書は、仕事や日常で直面する問題を“論理的にどう解決するのか”、そのための思考スキル35を図解でやさしくレクチャーします。「水平思考をしてから垂直思考をしよう」「手は第2の脳、書きながら考える習慣を身につけよう」など、見逃せないテクニックが満載。

目次

第1章 論理的思考の基本を身につけよう
第2章 体系的にとらえる思考法
第3章 発想を広げる思考法
第4章 分析力を高める思考法
第5章 解決策を見つける思考法
第6章 説得する思考法
第7章 図解する思考法

著者等紹介

西村克己[ニシムラカツミ]
芝浦工業大学大学院客員教授。岡山市生まれ、経営コンサルタント。1982年、東京工業大学「経営工学科」大学院修士課程修了。富士写真フイルム株式会社を経て、1990年に日本総合研究所に移り、主任研究員として民間企業の経営コンサルティング、講演会、社員研修を多数手がける。2003年より、芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」教授、2008年より芝浦工業大学大学院「工学マネジメント研究科」客員教授。専門分野は、MOT(技術経営)、経営戦略、戦略的思考、プロジェクトマネジメント、ロジカル・シンキング、図解思考(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kenichiro Yano

12
論理的思考法を軽い紹介の章と、6つの体系だった思考法の章で紹介。各章に5つのポイントが書かれており、全部で35の紹介となっている。それぞれ4ページほどでの紹介なので各ポイントについてもっと知りたい方は別の本を使うべき。論理的思考法をちょっとかじってみたい方向けの本。2016/07/06

はち

3
本棚整理。所謂「ロジカルシンキング」に分類される考え方が紹介されてる。有名所は押さえてあるので、「論理的思考ってどういうのがあるの?」を知るには良い。2022/09/03

タムラ

0
自分メモ:論理的な考え方は身につかない。見た人が論理的に感じるよう考えを整理する方法が載っている本。2014/06/07

Re

0
わかりやすくさらっとしています。 論理的になりたいと思い始めた人にはきっかけとしては十分。 △ロジックは自然と使えるようになりました。2013/10/15

むらさめ

0
知っていることの復習と簡単な応用になったと思う。わかりやすくまとまっているけど、読むだけなら若干物足りない感もある。とは言え、すぐ実践できるものでもないと思うので、徐々に体得したい。2014/03/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/641462
  • ご注意事項