PHP文庫<br> こんなに面白かった「百人一首」

個数:
電子版価格
¥610
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
こんなに面白かった「百人一首」

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月04日 18時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569674209
  • NDC分類 911.147
  • Cコード C0195

出版社内容情報

現代人のための、楽しい「百人一首」入門書。

「百人一首」が詠うのは、恋に悩み、仕事に疲れ、自然に感動する普通の人間の姿だった! 古典がぐっと身近になる、全く新しい入門書。

「百人一首」に詠まれているのは、今に通じる人の思い。

▼美しい桜に感動したり、出世できずに嘆いたり、浮気な恋人を恨んだり……。そこに詠み人の“思い”を感じれば、難しい勉強などしなくても、和歌に親しむことができるのだ。

▼本書では、歌の成立背景から詠み人の人となりまで、「百人一首」を味わうためのポイントを紹介。

▼楽しみながら、古典をぐっと身近に感じられる一冊。

▼文庫書き下ろし。

●はじめに 現代に詠みつがれる「百人一首」の魅力 
●「百人一首」とは何か 
●知っておきたい和歌の基本用語 
●第1首~第100首 
●参考文献

内容説明

「百人一首」に詠まれているのは、今に通じる人の思い。美しい桜に感動したり、出世できずに嘆いたり、浮気な恋人を恨んだり…。そこに詠み人の“思い”を感じれば、難しい勉強などしなくても、和歌に親しむことができるのだ。本書では、歌の成立背景から詠み人の人となりまで、「百人一首」を味わうためのポイントを紹介。楽しみながら、古典をぐっと身近に感じられる一冊。

目次

秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露に濡れつつ
春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかもねむ
田子の浦にうち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ
奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞くときぞ秋は悲しき
鵲の渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞ更けにける
天の原振りさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも
わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり
花の色は移りにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに
これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関〔ほか〕

著者等紹介

吉海直人[ヨシカイナオト]
1953年長崎県生まれ。同志社女子大学表象文化学部教授。百人一首の研究者で、百人一首グッズのコレクターとしても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品