• ポイントキャンペーン

PHP文庫
脳を活かすアインシュタインの言葉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 234p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569674025
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0136

出版社内容情報

自由で独創的な言葉溢れる、天才科学者の名言。

「想像力は知識より重要である」。20世紀最大の天才科学者・アインシュタイン。物事の本質をつき、柔軟な発想に満ちた珠玉の名言集。

仕事や勉強などで行き詰まりを感じることは、ないだろうか? そんな凝り固まった脳や思考を、柔らかくしてくれるのが、20世紀最大の天才科学者・アインシュタインの言葉である。本書は、脳科学者である茂木健一郎氏が、人生の迷いや、仕事の悩みを解決し、勇気を与えてくれる名言・名句を厳選! 鋭い洞察、洗練されたユーモア、温かい励まし……などが凝縮された珠玉の名言集。

▼文庫オリジナル

●監修者まえがき 
●アインシュタイン略年表 
●1章 「人生」についてアインシュタインが見抜いていたこと 
●2章 「人間」についてアインシュタインが知っていたこと 
●3章 「学び」についてアインシュタインが工夫していたこと 
●4章 「世間」についてアインシュタインが守っていたこと 
●5章 「成功」についてアインシュタインが法則化したこと 
●6章 「科学」についてアインシュタインが導き出したこと 
●7章 「理想」についてアインシュタインが信じていたこと 
●参考文献

内容説明

仕事や勉強などで行き詰まりを感じることは、ないだろうか?そんな凝り固まった脳や思考を、柔らかくしてくれるのが、20世紀最大の天才科学者・アインシュタインの言葉である。本書は、脳科学者である茂木健一郎氏が、人生の迷いや、仕事の悩みを解決し、勇気を与えてくれる名言・名句を厳選!鋭い洞察、洗練されたユーモア、温かい励まし…などが凝縮された珠玉の名言集。

目次

1章 「人生」についてアインシュタインが見抜いていたこと
2章 「人間」についてアインシュタインが知っていたこと
3章 「学び」についてアインシュタインが工夫していたこと
4章 「世間」についてアインシュタインが守っていたこと
5章 「成功」についてアインシュタインが法則化したこと
6章 「科学」についてアインシュタインが導き出したこと
7章 「理想」についてアインシュタインが信じていたこと

著者等紹介

茂木健一郎[モギケンイチロウ]
1962年、東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピューターサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京工業大学大学院連携教授(脳科学、認知科学)。東京大学理学部、法学部卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。2005年『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞、2009年『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞。2006年より、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」キャスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

井月 奎(いづき けい)

30
アインシュタインは止まることを知らぬ人なのですね。引用すれば済むところを計算して実証しなければ気がすまない、それでなければ論文が完成しないのです。そしてこの人のすごさと言うのはアンビバレンスな状態を恐れない、そしてある状態や現象の、さらには人のよいところと悪いところの両面を見ることができる点です。あとからは何とでも言えます。今、やっていることが相反する状態や結果を示しても受け入れる。それはなかなかできることではありません。彼のような実績を残すのは不可能に近いでしょう。それでも彼のように生きたいものです。2017/03/19

καйυγα

6
アインシュタインの名言集。言葉としては、やはり超人の考え方や捉え方の内容ばかりだった。ただ、脳が活かされるか如何かと問われると違うと思う。とても個人的な感想であるが、アインシュタイン自体にあまり興味がなかったが、本書をきっかけに他作品も読んでみたいと思った。2014/02/11

Gotoran

3
脳を活かす? アインシュタインの言葉は、全部とは言わないまでもそれなりに頷ける。だからと言って脳を活かすとは・・・・。あまりにも商業主義に走っている感がある。2010/12/13

hinotake0117

1
一般相対性理論を打ち立てたアインシュタインの言葉を茂木氏がチョイス。 同調圧力を嫌い個としての力を重視しつつ、世界平和を祈念し戦争は悪と断罪する強い姿勢が言葉に感じられる。 科学を前向きに活用することが氏の遺志。2022/12/18

an

1
【本棚整理】2013/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337056
  • ご注意事項