出版社内容情報
あなたはいくつ、アメリカの州を言えますか?
日本の都道府県とは比べ物にならない巨大なアメリカの50州。バラエティ豊かな各州に目を向ければ、意外なアメリカの全体像が見える!
日本の「都道府県」とは比較にならない、巨大なアメリカの「50州」。
▼異なる自然風土、文化、法律、人種構成、産業を持つ50州は、それぞれが“1つの国”とさえ言えるだろう。
▼本書は、「大統領の輩出最多を誇る『政治家の母国』:バージニア州」など、各州の特色を豊富なデータと共にわかりやすく解説。
▼バラエティ豊かな各州に目を向ければ、意外なアメリカの全体像が見えてくる!
▼文庫書き下ろし。
●はじめに
●アメリカ州地図
●
[PART1]東北部 ニューイングランド地域
●
[PART2]東北部 中央大西洋岸地域
●
[PART3]南部 南部大西洋岸地域
●
[PART4]南部 東南中央部地域
●
[PART5]南部 西南中央部地域
●
[PART6]中西部 東北中央部地域
●
[PART7]中西部 西北中央部地域
●
[PART8]西部 山岳地域
●
[PART9]西部 太平洋岸地域
●アメリカ50州データ
●参考文献
内容説明
日本の「都道府県」とは比較にならない、巨大なアメリカの「50州」。異なる自然風土、文化、法律、人種構成、産業を持つ50州は、それぞれが“1つの国”とさえ言えるだろう。本書は、「大統領の輩出最多を誇る『政治家の母国』:バージニア州」など、各州の特色を豊富なデータと共にわかりやすく解説。
目次
1 東北部ニューイングランド地域
2 東北部中央大西洋岸地域
3 南部南部大西洋岸地域
4 南部東南中央部地域
5 南部西南中央部地域
6 中西部東北中央部地域
7 中西部西北中央部地域
8 西部山岳地域
9 西部太平洋岸地域
著者等紹介
松尾弌之[マツオカズユキ]
1941年生まれ。上智大学名誉教授、東京純心女子大学学長。主としてアメリカ史を教える。上智大学卒業後、NHKで教養番組の制作を担当し、その後ワシントンの合衆国政府(国務省)勤務を経て、ジョージタウン大学院歴史学博士課程修了(アメリカ現代史)。在米11年のあと帰国。上智大学助教授、日本国外務省専門調査員(ワシントン在米大使館勤務)などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
COSMOS本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たか
ちくわん
Keizy-soze
メカメカ
くまさん