• ポイントキャンペーン

PHP文庫
仕事力がグングン伸びる「スーパー」メモ術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 184p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569671772
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C0130

出版社内容情報

ビジネスマン必見! 仕事が進む驚きのメモ術。

PCも携帯も、PDAも目じゃありません。手書きメモの使い方一つで、驚くほど仕事がスムーズに! ビジネスマン必見のメモ術を大公開。

重要な会議のメモ。それなのに、あとになって見返してみたら、自分でも何を書いたのかよくわからないくらいごちゃごちゃしている…なんていうことはありませんか?

▼「メモ」はビジネスの基本。メモのとり方を見ただけで、仕事がデキる人かデキない人かわかってしまうのです。

▼メモを上手にとるということは、頭の中をスッキリ整理整頓するということ。その結果、仕事が次から次へとサクサク進むようになります。

▼さらに、メモの使い方ひとつで、会議で活発に発言ができるようになったり、社内でのコミュニケーションが円滑になったり…さらにさらに、いつもは時間のかかってしまう企画の立案も、メモの力を使えば新しい発想がどんどん浮かんでくる!

▼本書では、シチュエーションに合ったメモの書き方から、その活用・保存法、パソコンや携帯機能を使ったデジタルメモまで、いますぐ使える「メモ術」をとことん紹介! メモ力の向上で、仕事力もグングン上昇!

[CHAPTER 1]企画に溢れている人、いつも枯れている人~アイデアの芽を育てるメモ・パワー 
[CHAPTER 2]仕事を追う人、仕事に追われる人~ダンドリじょうずのメモ・ルール 
[CHAPTER 3]メモを財産にできる人、ただのコミにする人~必ずあとで役立つメモ保存法 
[CHAPTER 4]上司に好かれる人、部下からも嫌われる人~人間関係をよくするメモ・マジック 

内容説明

メモを「簡単な走り書き」と思っていませんか?しかし、このメモの活用力こそが、仕事が「デキる人」「デキない人」のバロメーター。メモの使い方ひとつで、企画のアイデアがどんどん出てきたり、コミュニケーションが円滑になったりもするのです。さらに最先端ビジネスマンは、手書きのメモだけでなく、なんとデジタル・メモをも使いこなします。仕事のデキる人のメモ術大公開。

目次

なぜ仕事ができる人は、メモのとり方までうまいのか―まえがきにかえて
1 企画に溢れている人、いつも枯れている人 アイデアの芽を育てるメモ・パワー(並べ替えるだけでOK ポスト・イットを使った企画発想術;一視点一メモの導入で問題点をあぶりだす法 ほか)
2 仕事を追う人、仕事に追われる人 ダンドリじょうずのメモ・ルール(一週間の計画は日曜日の朝に立てる;定時退社を望むなら予定は一日の終わりから埋める ほか)
3 メモを財産にできる人、ただのゴミにする人 必ずあとで役立つメモ保存法(最後にはメモは一枚残らず捨てること;水曜日の昼 メモはノートに転記する ほか)
4 上司に好かれる人、部下からも嫌われる人 人間関係をよくするメモ・マジック(電話の伝言メモを残すなら先方の雰囲気まで伝える;電話の伝言メモで重要なのは応対日時を書き残すこと ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

10
たいしたことない。2015/11/28

miri

0
アイデア練る時にも使えるスキルが満載。2009/02/22

ユカ

0
【4】手帳を開いたら必ずひとこと書き込む。  基本的だけど自分なりにアレンジできそうなことが沢山書いてあり、勉強になった。2009/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/100977
  • ご注意事項

最近チェックした商品