PHP文庫<br> 「朝10分の習慣」で1日がぜんぶうまくいく!

電子版価格
¥510
  • 電書あり

PHP文庫
「朝10分の習慣」で1日がぜんぶうまくいく!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 188p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569668888
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0134

内容説明

朝は、ギリギリまで布団の中。朝食もとらずに家を飛び出し、会社に着いても頭はボ~っとしたまま…。あなたもこんな朝が日常化している一人では?本書では、脳力開発の達人が、朝10分でラクラクと脳を活性化させ、1日中創造的に脳力を保つノウハウを語ってくれた。「朝一番に光を浴びる」「アキレス腱を伸ばす」「朝刊は読まずに見る」など、これで朝から心と身体はエンジン全開。

目次

1章 早起きなしでも「朝の報酬」はこれだけ受け取れる
2章 朝10分で「夜1時間分」をこなすプログラム
3章 朝から鋭く、夜なお疲れない頭のつくり方
4章 起き抜けと通勤時間の合格勉強テクニック
5章 「実りの朝」「種まきの午後」がリンクする
6章 「伸びしろ」をさらに見つけて人生を肥やす

著者等紹介

松本幸夫[マツモトユキオ]
1958年東京生まれ。経営者教育研究所研究員、東京文化センターインストラクターなどをへて、現在ヒューマンパワー研究所所長。能力開発やストレスコントロール、人間関係などの実験的な研修、指導で活躍中。偉才の研究、先端科学の紹介、インド滞在経験に裏づけられた幅広い理論家として知られ、企業や団体、商工会議所などでの講演は年200回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ayanosuke

2
「あれもやらなくちゃ」「これもやらなくちゃ」とバタバタするのを「くちゃ症候群」と呼ぶネーミングセンスが素敵だと思いました。私は間違いなくくちゃ症候群だー。2013/01/26

ぴーまん

1
さくさくっと読むことができた。無理をせず朝方に変えていくことによって脳を活性化させストレスをためずに職場に着いた時からスタートダッシュを決めることができる。疲れたと思ったら単純に休むだけではなくて異なるタイプの動作をすることで疲れを感じにくくすることができる、らしい。朝活は大事だと思った。2014/01/21

Humbaba

1
朝というのは何かと忙しい.しかし,同時に朝というのは非常に集中できる時間であることも,また事実である.その集中できる時間を有効活用できれば,一日の仕事をより短い時間で仕上げることも可能になる.2012/03/24

かずちゃん

1
頑張って習慣かしてみたいなー2010/02/02

Taro

0
簡単に読めて、なるほどと思う部分も多い。「TODOリスト」では無く、「達成リスト」。実践してみようと思いました。2013/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/545758
  • ご注意事項