PHP文庫<br> うける!雑学―ひとネタで、相手の心をすぐつかむ

電子版価格
¥599
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
うける!雑学―ひとネタで、相手の心をすぐつかむ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 290p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569666013
  • NDC分類 031
  • Cコード C0130

出版社内容情報

思わず「あっ!」と驚く珍問奇問の雑学クイズ。

バナナの実は……。果てなんだろう? 答えはなんと「草だった」。人を「あっ!」と言わせたい、そんな遊び心を持つ人必読の雑学クイズ。

「阪神タイガースの歴代監督に……。」 何があったというの? 答えは「寅年生まれは一人もいない」。もう一つ。「サンドバッグのなかに……。」 答えは「砂は入っていない」。

▼この手の問題を「面白い」と思ったあなたは、根っからの雑学好きに間違いない。雑学好きというわけではないという人でも、こんな問題を知っていたら、きっと誰かに試してみたくなるのでは?

▼この本は、「知っていれば面白い」、けれども「知っていても、人から尊敬される可能性はきわめて低い」ことだけは請け合いの、何通りもの答えが想像できる、新形式の雑学クイズ本だ。

▼これ以上、この本について説明するより、問題をご紹介。「下剤と下痢止めをいっしょに飲むと……。」「健康器具のルームランナーは……。」「シマウマの地肌は……。」「ラジオ体操には……。」「モンゴル人の名前に……。」 さて、あなたはどんな答えを想像しましたか? 気になる方は本書でお確かめを!

[I]「ウソでしょ!?」と言いたくなる“マサカの事実” 
[II]関係者も知らなかった“仰天の事実” 
[III]今すぐこの目で確かめたくなる“衝撃の事実” 
[IV]1週間は話題に困らない“意外な事実” 
[V]読み出したら止まらない“驚きの事実” 
[VI]思わず聞き耳をたてる“赤裸々な事実” 

内容説明

「上野動物園のラクダは昔…」「出世払いと言って借りた金は…」「カツラを生涯隠し続けても…」「下剤と下痢止めをいっしょに飲むと…」―それで何?どうだっていうの?はやる気持ちをおさえつつページをめくると、「ええっ!?」と驚く意外な事実が!本書は、そうして楽しみながら話のネタを仕入れられる画期的な一冊。会話が盛り上がること間違いなしのハイパー雑学本。

目次

1 「ウソでしょ!?」と言いたくなるマサカの事実
2 関係者も知らなかった仰天の事実
3 今すぐこの目で確かめたくなる衝撃の事実
4 1週間は話題に困らない意外な事実
5 読み出したら止まらない驚きの事実
6 思わず聞き耳をたてる赤裸々な事実

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱丸

4
一回目で太字を読み、二回目で説明を読む。 表紙の画が面白いね。クイズを知り合いに出し合おう。でも相手を泣かせちゃうかも?(笑)2019/02/18

てながあしなが

1
小学生の時に読んだ。雑学本はこののちいくつか読んだけど、この本が一番内容だけじゃなくてレイアウトとかも面白いとおもうんだけどなぁ。

サカナヘン

1
★☆☆☆☆なんでこの本を買ったのかわからない。笑いという名のスパイスが足りなかったのかもしれない。しかしだ!『うける!雑学』といいながら、面白い話がひとつもない。得意げに友達に話しても、まぁ相手にされないだろう。うけるであれば、『ウケる技術』の方が何倍楽しいことか。辛口でごめんなさい。2009/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/521419
  • ご注意事項

最近チェックした商品