• ポイントキャンペーン

PHP文庫
第2次世界大戦がよくわかる本―20ポイントで理解する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 330p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569665818
  • NDC分類 209.74
  • Cコード C0131

出版社内容情報

世界を変えた総力戦の全貌を分かり易く解説。

人類史上、最大の戦争となった第二次世界大戦。ドイツのポーランド侵攻から連合国の反撃まで、激闘の全貌とその背景をわかりやすく解説。

人類史上“最大の戦争”となった第2次世界大戦――日米が死闘を繰り広げた太平洋戦争ですら、その一幕に過ぎない。本書は、ナチス・ドイツのポーランド侵攻から、連合国の反撃、日本のポツダム宣言受諾まで、6年近くに及んだ激闘の全容とその背景を分かりやすく解説する。

▼「なぜドイツは戦争を始めたのですか?」「連合軍とか連合国というのはどういう組織ですか?」「ドイツ・イタリア・日本の枢軸国は、何か統一した作戦で臨んだのですか?」「ノルマンディ上陸作戦は有名ですが、どんな戦いだったのですか?」など、重要なポイントを凝縮した20の質問に答える形式で、歴史の初心者にも史実の概略や戦闘の流れが簡単につかめる構成となっている。

▼第2次世界大戦という大きな視点から見直してみることで、太平洋戦争や日中戦争への理解も一段と深まるだろう。貴重な資料や写真も満載で、世界を変えた総力戦の全貌を知る格好の入門書!

▼文庫書き下ろし。

[第1問]◎第二次世界大戦はいつ始まって、いつ終わったのですか。簡単にいって、どういう戦争だったのでしょうか。太平洋戦争とはどんな関係があったのでしょうか。 
[第2問]◎なぜドイツは戦争を始めたのですか。日本はなぜドイツと共にアメリカやイギリスと戦争を始めたのですか。 
[第3問]◎アメリカは最初からの交戦国ではなかったようですが、どういう形で戦争にかかわっていたのですか。実際に参戦するきっかけは何だったのでしょうか。 
[第4問]◎連合軍とか連合国というのはどういう組織ですか。戦争の仕方についても統一的な話し合いがおこなわれたのですか。 
[第5問]◎フランスは早々と占領されたそうですが、その他に占領された国にはどういうところがありますか。ドイツは占領地でどういうことをしたのですか。 
[第6問]◎ムッソリーニのイタリアはどんな戦争をしたのですか。 
[第7問]◎ヒトラーはイギリスを占領しようとはしなかったのですか。 
[第8問]◎日本はどういう形で第二次世界大戦に巻き込まれていったのですか。 
[第9問]◎アフリカや中近東は戦火に見舞われなかったのですか。 
[第10問]◎ソ連軍は最初は負け続けていたそうですが、ドイツ軍に対してどのような反抗作戦をおこなったのですか。 
[第11問]◎ドイツ・イタリア・日本の枢軸国は何か統一した作戦で臨んだのですか。特に日本とドイツは、作戦面で何か共同戦線をはったことがあるのでしょうか。 
[第12問]◎ヒトラーによるユダヤ人絶滅計画は戦争に入ってから立てられたのでしょうか。戦争に入る前からあった計画だったのでしょうか。 
[第13問]◎イタリアは早々と降伏したそうですが、どんな事情があったのでしょうか。 
[第14問]◎連合軍はドイツ国内をどのようなやり方で空襲したのでしょうか。 
[第15問]◎ノルマンディ上陸作戦は有名ですが、どんな戦いだったのですか。 
[第16問]◎パリはどういう方法で解放されたのでしょうか。 
[第17問]◎ベルリンを占領したのはいつですか。どんな戦いだったのでしょう。 
[第18問]◎ホロコーストの実態はどういう具合に暴かれていったのでしょうか。 
[第19問]◎ドイツが降伏したとき、日本はどういう戦いを続けていたのでしょうか。日本はどうして戦争を終わらせることができなかったのでしょうか。 
[第20問]◎第二次世界大戦後のヨーロッパとアジアはどのように変わりましたか。

内容説明

人類史上“最大の戦争”となった第2次世界大戦―日米が死闘を繰り広げた太平洋戦争ですら、その一幕に過ぎない。本書は、「日本はなぜナチス・ドイツと手を組んだのですか?」「ノルマンディ上陸作戦はどんな戦いですか?」など、20の設問に答える形式で史実の概略や戦闘の内容を分かりやすく解説。貴重な写真・資料も満載で、世界を変えた総力戦の全貌を知る格好の入門書。

目次

第二次世界大戦はいつ始まって、いつ終わったのですか。簡単にいって、どういう戦争だったのでしょうか。太平洋戦争とはどんな関係があったのでしょうか。
なぜドイツは戦争を始めたのですか。日本はなぜドイツと共にアメリカやイギリスと戦争を始めたのですか。
アメリカは最初からの交戦国ではなかったようですが、どういう形で戦争にかかわっていたのですか。実際に参戦するきっかけは何だったのでしょうか。
連合軍とか連合国というのはどういう組織ですか。戦争の仕方についても統一的な話し合いがおこなわれたのですか。
フランスは早々と占領されたそうですが、そのほかに占領された国にはどういうところがありますか。ドイツは占領地でどういうことをしたのですか。
ムッソリーニのイタリアはどんな戦争をしたのですか。
ヒトラーはイギリスを占領しようとはしなかったのですか。
日本はどういう形で第二次世界大戦に巻き込まれていったのですか。
アフリカや中近東は戦火に見舞われなかったのですか。
ソ連軍は最初は負け続けていたそうですが、ドイツ軍に対してどのような反攻作戦をおこなったのですか。〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白義

8
戦争に至る政治史と各戦闘の概略がつかみやすいので重宝するシリーズ。ポーランド占領やバトルオブブリテン、アフリカ戦線と太平洋戦争史だけではわからない部分もQ&A方式で各章にまとめがあるのでよくわかる。ムッソリーニのヘタリアっぷりがものすごいが、ヒトラーも自分が要請したくせに日本のシンガポール占領に不快感を出したりこの同盟、結構ガタガタである。潜水艦伊八他の、日本からドイツへの潜水艦派遣が全艦の命運が記されていて、結構詳しい2014/05/20

がらぱごす

0
タイトルの通りの本。バトルオブブリテンやらパールハーバーやらホロコーストやらノルマンディー上陸作戦やら、名前は知ってるけどどういう過程を辿って起きたのかはっきりわかっていなかったことが、頭の中で何とか繋がりました。2011/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/362402
  • ご注意事項

最近チェックした商品