• ポイントキャンペーン

PHP文庫
あなたの「最高」をひきだす方法―こころの習慣365日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 250p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569665429
  • NDC分類 159
  • Cコード C0195

出版社内容情報

人生の「最高」をひきだすサクセスアドバイス。

全米No.1サクセス・コーチが教える、あなたの「最高」をひきだす方法。仕事、お金、人間関係……人生を変えるヒントがここにある!

性格や考え方、人間関係、ビジネス、生活、健康状態……あなたが「変えたい」「よくしたい」と思っていることは、いったいどうすれば実現できるのでしょう。その答えは、この本の中にあります!

▼本書は、全米で話題のセルフ・ヘルプの第一人者が、レベルアップを願うすべての人に贈るサクセス・ガイドブック。忙しい毎日のほんのわずかな時間で、人生の哲学や戦略、テクニックが身につく365のヒント集です。

▼「決意は、すればするほどうまくなる」と、著者は言います。まずは“電話をかける”“「愛している」というひと言”“あと1マイル歩く”“すれ違う人に笑顔を”など、簡単なことから始めましょう。これらの「今日の小さな決意」が、運命をコントロールする大きな力に変わるのです。

▼誰でもすぐに実行できる、シンプルで力強いアドバイスを満載。スランプを吹き飛ばし、人生に希望を与えるパワフルな一冊です!

▼『できることから始めよう』を改題。

●第1章 運命を夢に描く ~決意とゴールの設定~ 
●第2章 ほんとうに欲しいものを手に入れる ~苦痛と喜びを味方につける方法~ 
●第3章 生み出す力、破壊する力 ~信じることが真実~ 
●第4章 質問で人生を好転させる ~プラスになる問いかけとは~ 
●第5章 変化を起こすコツをつかむ ~成功を条件づける科学~ 
●第6章 成功するための話し方、考え方 ~逆境をプラスに変える言葉の力~ 
●第7章 アクション・シグナルを使う ~ネガティブな感情をどう解決するか~ 
●第8章 十日間のメンタル・チャレンジ ~クオリティ高く生きるために~ 
●第9章 あなたの人生の羅針盤 ~新しい価値観とルール~ 
●第10章 新しいあなたになる瞬間 ~アイデンティティとレファレンス~ 
●第11章 シンプルな習慣と生き方 ~ほんとうの豊かさとは~ 
●第12章 人生を愉しむための贈り物 ~貢献すること~

内容説明

性格や考え方、人間関係、ビジネス、生活、健康…あなたが「変えたい」「よくしたい」と思っていることは、どうすれば実現するのか。答えは、この本の中にある!「決意は、すればするほどうまくなる」「あと1マイル歩いてみる」「すれ違う人にも笑顔を」など、全米No.1サクセス・コーチのシンプル&パワフルなアドバイスで、成功のベクトルがあなたに向かう。

目次

運命を夢に描く―決意とゴールの設定
ほんとうに欲しいものを手に入れる―苦痛と喜びを味方につける方法
生み出す力、破壊する力―信じることが真実
質問で人生を好転させる―プラスになる問いかけとは
変化を起こすコツをつかむ―成功を条件づける科学
成功するための話し方、考え方―逆境をプラスに変える言葉の力
アクション・シグナルを使う―ネガティブな感情をどう解決するか
十日間のメンタル・チャレンジ―クオリティ高く生きるために
あなたの人生の羅針盤―新しい価値観とルール
新しいあなたになる瞬間―アイデンティティとレファレンス
シンプルな習慣と生き方―ほんとうの豊かさとは
人生を愉しむための贈り物―貢献すること

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Gotoran

9
再読。NLPに強い影響を受けた世界的に有名なコーチ(著者)が、わかり易くかつ強力にアドバイスをしてくれる。まさに、365項目にわたるアファメーションの数々。読んで、感じ考え、確認(記録)し、行動に移そう!そうすれば、違った自分に出会うこと間違いなし!「人生に起こることは、すべて目的と意味があります。そして、それらは、すべてあなたのためにあるのです。」(#199、本文p144)、意味が深い。NLPの前提にも結び付く。2011/10/09

ふぁしゅー

4
原題「GIANT STEPS」。人生をより良いものにしようという本。知らないうちに自分にネガティブな質問をしている。偉人と呼ばれる人のスタートは何か。日頃の意識、信じること、貢献について、など、たくさんのことに気づかせてくれました。 この本を買ったきっかけは、Anthony RobbinsのTED https://t.co/W5O1WsgV7C2014/04/19

おの

2
書いてあることは他の自己啓発本と一緒だが、言葉の言い回しが好き。「善きことを信じること」。2015/11/29

カバラン

2
読書についても、この本の各所で書かれている。一例をあげると、p195 「・・・簡単な方法は・・・本を読みましょう。・・・すべての経験がパワーをもたらします。・・・」2014/04/19

ゆぅか

2
「人生を変えるのは出来事ではなく、私たちがそれに持たせた意味なのです。」状況そのものではなく、それについて考えたり感じた自分の感情によって苦しんで立ち止まったりする。自分が苦しくならないために、幸せになるためには、ものの見方・感じ方を、がんばってコントロールして良い方へと変えるしかない!2009/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2338
  • ご注意事項

最近チェックした商品