• ポイントキャンペーン

PHP文庫
文蔵 〈2006.11〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 450p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569665122
  • NDC分類 905
  • Cコード C0195

出版社内容情報

書店で「お目当ての本」と出会うコツを特集。

[特集]「本屋さん」の歩き方 立川志らく/倉田真由美 ほか 
[連載小説]五十嵐貴久「相棒」/堂場瞬一「BOSS」 ほか 
[連載エッセイ]玄侑宗久「禅の『いろは』」 ほか 
[連作読みきり小説]青井夏海「雲の上の青い空」

【特集】「本屋さん」の歩き方
●行きつけの書店で、予算5000円で買いました。
●(1)立川志らく◎もう会えない人に会える“人生の陳列棚”
●(2)倉田真裕美◎今を生きる人の“リアル”を感じる場所
●(3)五味一男◎書棚は最高のショータイム、本選びはオーディション!
●(4)たむらようこ◎インスピレーションが湧く、“ひとり会議”の時間
●あなたの一冊は、ここにある! ブックアドバイザー(丸善丸の内本店)と歩く……長谷川 敦
●元書店員の作家に聞いた 書店のウラ事情&活用術◎大崎 梢


[連載小説]
●堂場瞬一 第二回~「BOSS」(2)~
●五十嵐貴久 二本松薩摩藩邸~「相棒」(2)~
●吉村達也 Rの災難~「ドリーム」(2)~
●山本一力 焼津節その十三~「献残屋佐吉御用帖」(13)~
●川上健一 背負うものの大きさ~「9人の人類」(14)~
●江上 剛 疾風怒濤~「我、弁明せず。――サムライ経営者・池田成彬」(2)~


[話題の著者に聞く]
●インタビュー◎垣根涼介『真夏の島に咲く花は』~第三の軸は、比較民族学的な視点から~


[連載エッセイ]
●玄侑宗久 論より証拠/花より団子~「禅の『いろは』」(2)~
●三田誠広 セリフには二重の意味がある~「プロを目指す文章術」(7)~
●谷村新司 「太陽」を拝みたくなるココロとは?~「ココロノオト・ループ」(14)
●小阪裕司 やる気のメカニズムを知る~「バルバロッサな人~学術研究から学べる仕事と人生のヒント~」(2)~
●本田 健 愛に溢れた家族をつくる~「子どもを幸せなお金持ちに育てる12の秘訣」(2)~
●森永卓郎 営業はすべての始まり~「森永卓郎の男の幸福論」(14)


[連作読みきり小説]
●青井夏海 銀幕の恋人

【特集】「本屋さん」の歩き方。 

[「いつもの本屋さん」が面白い]行きつけの書店で、予算5000円で買いました ◇立川志らく(落語家)→ブックファースト渋谷店 ◇倉田真由美(漫画家)→芳林堂書店 高田馬場店 ◇五味一男(テレビプロデューサー)→ブックストア談 浜松町店 ◇たむらようこ(放送作家)→青山ブックセンター 六本木店 ◇長谷川 敦◎あなたの一冊は、ここにある! ――ブックアドバイザー(丸善丸の内本店)と歩く ◇大崎 梢◎元書店員の作家に聞いた 書店のウラ事情&活用術 

[話題の著者に聞く]垣根涼介◎『真夏の島に咲く花は』――第三の軸は、比較民俗学的な視点から 

[連載小説]堂場瞬一◎~「BOSS」(2)~/五十嵐貴久◎二本松薩摩藩邸~「相棒」(2)~/吉村達也◎Rの災難~「ドリーム」(2)~/山本一力◎焼津節その十三~「献残屋佐吉御用帖」(13)~/川上健一◎背負うものの大きさ~「9人の人類」(14)~ /江上 剛◎疾風怒濤(しっぷうどとう)~「我、弁明せず。――サムライ経営者・池田成彬(せいひん)」(2)~

[連載エッセイ]玄侑宗久◎論より証拠/花より団子~「禅の『いろは』」(2)~/三田誠広◎セリフには二重の意味がある~「プロを目指す文章術」(7)~/谷村新司◎「太陽」を拝みたくなるココロとは?~「ココロノオト・ループ」(14)~/小阪裕司◎やる気のメカニズムを知る~「バルバロッサな人~学術研究から学べる仕事と人生のヒント~」(2)~/本田 健◎愛に溢(あふ)れた家族をつくる~子どもを幸せなお金持ちに育てる12の秘訣」(2)~/森永卓郎◎営業はすべての始まり~「森永卓郎の男の幸福論」(14)~ 

[連載読みきり小説]青井夏海◎銀幕の恋人~「雲の上の青い空」(2)~

最近チェックした商品