出版社内容情報
気持ちが伝わる英語が楽しく身につく会話集。
「お気遣いありがとう」「おしいっ!」「わかる、わかる」……。ネイティブもびっくりの英語スピーカーになれる、524の英語表現!
英語のネイティブ・スピーカーと話していて、「これを英語で言いたいのにィ!」と、思ったことはありませんか? 言いたいことを伝えられないのは、もどかしいものです。
▼本書では、嬉しいとき、怒ったとき、お願いするときなど、気持ちの表現から、日常生活でよく出てくることば、学校や会社での会話まで、実際にネイティブ・スピーカーがよく使う英会話表現を524例紹介しています。「お気遣いありがとう」「それはこっちのセリフだよ!」「マジで言ってんの?」「ごめん、うっかりしてた!」「すみません、お名前をもう一度お願いできますか?」「あいつは出世したよな」……。シチュエーション別に分かれているので、興味のあるところから押さえていけば、より効率的に覚えられるでしょう。また、「彼、私のことどう思ってるんだろう…?」「僕とつきあってください」など、恋をしたときに使うフレーズも満載。
▼驚くほどの英語の達人になること間違いなし。
[1]その気持ち、ネイティブだったらこう言うね!
●うれしいとき・感謝したとき
●怒ったとき
●驚いたとき・あきれたとき
●謝罪・弁解するとき
●非難するとき
●他人を励まして
●他人に注意・示唆する
●自分に喝を入れて
●落胆して
●依頼・願望
●相づちをうつ
●相手に尋ねて
●よく使う日本的言い回し
[2]毎日の暮らし、ネイティブだったらどう言うの?
●持ち家・賃貸
●家具・家周り
●家庭生活
●家事・育児
●調理する
●食事をしながら
●レストランで
●買い物
●買い物のレジにて
●服装・化粧
●電話
●時間・時刻に関して
●お正月
[3]キャンパスライフでカッコよく使いたい学生言葉!
●自己紹介
●講義
●試験
●レポート・卒論
●学生生活
●コンパ・パーティー
●就職活動
●男の子・女の子
●噂話
●帰省
●アルバイト
[4]ビジネス・アフターファイブのとっておき表現
●ビジネス電話
●昼食時の会話(女性篇)
●昼食時の会話(男性篇)
●レジャー
●旅行
●飲み会・カラオケ
●会社の不平・不満
●帰途・満員電車に揺られて
[5]これだけは知っておこう身体と健康の表現
●身体
●スポーツ・ダイエット・美容
●身体の不調・病気
●病院で
●歯
●目
●ケガ・外傷
内容説明
英語のネイティブ・スピーカーと話していて、「これを英語で言いたいのにィ!」と、もどかしい思いをしたことはありませんか?本書では、実際にネイティブ・スピーカーがよく使う英会話表現を524例紹介しています。嬉しいとき・怒ったときなどの気持ちの表現から学校や会社での会話まで、シチュエーション別に解説。恋をしたときに使うフレーズも満載。
目次
1 その気持ち、ネイティブだったらこう言うね!(うれしいとき・感謝したとき;怒ったとき ほか)
2 毎日の暮らし、ネイティブだったらどう言うの?(持ち家・賃貸;家具・家周り ほか)
3 キャンパスライフでカッコよく使いたい学生言葉!(自己紹介;講義 ほか)
4 ビジネス・アフターファイブのとっておき表現(ビジネス電話;昼食時の会話(女性篇;男性篇) ほか)
5 これだけは知っておこう身体と健康の表現(身体;スポーツ・ダイエット・美容 ほか)
著者等紹介
松本祐香[マツモトユウカ]
兵庫県出身。聖心女子大学文学部卒業。大学在学中に英国ケンブリッジ、ロンドンに留学。1994年度ミス・インターナショナル東日本代表、全日本準きもの女王。95年度ミス・アジアパシフィック日本代表。NHK教育テレビ「3か月英会話」、CS系「BOOK TV NEWS」キャスターなどを務める。通訳、翻訳業でも活躍中。2004年、サンフランシスコから香港に移住
ナイト,ティム[ナイト,ティム][Knight,Tim]
英国・ロンドン出身。ブリストル大学卒。ラジオ及びテレビのジャーナリストとして働いた後、1990年に来日。以来、レポーター業の傍ら東京近郊の複数の高校、大学で教員を務める。早稲田大学、学習院女子大学、津田塾大学等にて英語の教鞭を執る。国連英検試験官
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。