• ポイントキャンペーン

PHP文庫
スピード人脈術―速くキーマンをつかまえる50の具体例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 195p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569663180
  • NDC分類 159
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「自分」も「人脈」も成長する中谷流行動術!

「ありがとう」も言えないほど、忙しいか?――1回の出会いを、価値ある「人脈」に育てる秘訣とは。コミュニケーションの極意を伝授!

名刺は減っていくのに人脈が広がらない、いざというとき頼れる人がいない。そんな悩みは、どんなに忙しくても「ありがとう」だけは省略しない“スピード人脈術”で解消しよう!

▼本書は、芸能界から政財界、マスコミやサービス業まで縦横無尽な人脈を持つ著者が実行する、心をつなぐ行動術。「自分」も「人脈」も成長させるヒントが見つかります。

▼二度とこの人に会えないかもしれない――1回の出会いをおろそかにしないことが、本物の人脈をつくる秘訣だという。さらに、「見抜く」のではなく「観察する」、別れ際に第2印象が決まる、遅れても返事を出そう、他人の弱さを自分の弱さと考えることができる人が「友達のできる人」……など、「時間がないから」と言い訳できないほど簡単な、中谷流コミュニケーションの極意を満載して紹介します。

▼友達ができないと落ち込んだり、出会いが少ないと嘆く前に読めば、きっと勇気とヤル気がでてくるパワフルな1冊!

●第1章 人脈づくりは、自分づくり。 
●第2章 理解する人は、理解される。 
●第3章 行動が、友達をつくる。 

内容説明

もう一生この人と会えないかもしれない―1回の出会いをおろそかにしないことが、本物の人脈をつくる秘訣。どんなに忙しくても「ありがとう」だけは省略しない“スピード人脈術”ならうまくいく!「見抜く」のではなく「観察」する、別れ際に第2印象が決まる、遅れてしまった返事を出そう…など、中谷流コミュニケーションの極意を満載。友達ができない、出会いが少ないと落ち込む前に読む本。

目次

第1章 人脈づくりは、自分づくり。(キムタクの人気は、会釈から生まれる。;人に関心のない人は、会釈をしない。;帰りにもう1度、「遅れまして、申しわけありませんでした」。 ほか)
第2章 理解する人は、理解される。(アル中は、3人の仲間がつくる。;「見抜く」のではない、「観察」するのだ。;先入観と違うところから、友達になれる。 ほか)
第3章 行動が、友達をつくる。(理屈を学んだ人は、理不尽を学んだ人にはかなわない。;日本は、きれいすぎて、中毒が多い。;わからないのに、わからないまま受けてはならない。 ほか)

著者等紹介

中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年4月14日、大阪府堺市生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒。博報堂のCMプランナーを経て、執筆活動へ。恋愛エッセイ・小説から人生論、ビジネス書まで、多くのロングセラー・ベストセラーを送りだす。舞台やドラマ出演など、幅広い分野で活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品