• ポイントキャンペーン

PHP文庫
不可能を可能にする最強の勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 274p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569662992
  • NDC分類 379.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

超高学歴著者が教える、効率的な勉強法の数々。

記憶力は人並み以下。勉強は大嫌い。そんな著者が灘高、東大、国Ⅰなど数々の難関をどうやって突破したのか。そのノウハウを全公開。

「勉強」は誰でもイヤなものだ。避けて通れるならそれに越したことはないし、どうせやるならラクをしたい。そんなあなたにぴったりなのが、本書で紹介する『吉田たかよし式勉強法』だ。

▼著者の吉田たかよし氏は、知る人ぞ知る「超高学歴人間」であり、「奇跡のマルチ人間」。その経歴は、灘中・高→東大(理科Ⅰ類)・大学院(工学系研究科)→国家公務員試験Ⅰ種(経済職)二年連続合格→NHKアナウンサー→医師国家試験合格→政策秘書資格取得→衆議院議員公設第一秘書→東大大学院医学博士課程、と驚異的である。

▼しかしそんな彼も学生時代は落ちこぼれだった。記憶力は人並み以下、勉強は大嫌い。

▼そこで編み出したのが『最強の勉強法』である。

▼「文系と理系の分野を同時に学べば数倍の結果が出せる」「マンガを使えば記憶力はドンドンよくなる」など、ユニークで効率的な手法が満載! 最小の努力で最大の結果を出したい人に贈る、究極のノウハウ本。

●第1章 それでも「灘高式勉強法」がすごいわけ―原理論 
●第2章 やりたいことをやる! 最強の勉強法―マルチ勉強論 
●第3章 勉強は時間と場所を選ばない―時間活用論 
●第4章 記憶力の秘密はマンガにある!―記憶力論 
●第5章 本は最初から読んではいけない―テキスト論 
●第6章 資格試験では超リアリストになる―受験論 
●第7章 本当に大事なことは人に教わる―人脈構築論 

内容説明

「勉強」は誰でもイヤなものだ。避けて通れるならそれに越したことはないし、どうせやるならできるだけラクをしたい。そんなあなたにぴったりなのが、本書で紹介する『吉田たかよし式勉強法』だ。「文系と理系の分野を同時に学べば数倍の結果が出せる」「マンガを使えば記憶力はドンドンよくなる」など、ユニークで効率的な手法が満載!最小の努力で最大の結果を出したい人に贈る、究極のノウハウ本。

目次

第1章 それでも「灘高式勉強法」がすごいわけ―原理論
第2章 やりたいことをやる!最強の勉強法―マルチ勉強論
第3章 勉強は時間と場所を選ばない!―時間活用論
第4章 記憶力の秘密はマンガにある!―記憶力論
第5章 本は最初から読んではいけない―テキスト論
第6章 資格試験では超リアリストになる―受験論
第7章 本当に大事なことは人に教わる―人脈構築論

著者等紹介

吉田たかよし[ヨシダタカヨシ]
日本で初めて、NHKアナウンサー、医師、そして衆議院議員・公設第一秘書という、まったく異なる3つの分野を経験している。学生時代からバラエティー番組に出演する一方、大学院では生命工学の研究に従事しながら同時に国家公務員1種(上級職)経済職試験にも2年連続合格。「奇跡のマルチ人間」との異名をとる。1964年生まれ。灘中学校、灘高校、東京大学卒業。東京大学大学院を修了し、NHKアナウンサー。医師免許取得後、加藤紘一衆議院議員の公設第一秘書として科学技術政策の立案に携わる。その後、東京大学大学院医学博士課程に在籍中。現在、日本健康教育振興協会の理事長として、医学情報の普及に努める一方、青葉メディケア・クリニック院長として、受験生を医療面からサポートしている。ニューヨーク科学アカデミー会員、衆議院議員政策担当秘書・名簿登載、基礎医学カンファレンス全国大会で最優秀賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たか

12
初めて吉田さんの本を読んだ。さらっとよめるけどなるほどって思うこといろいろあった。英語学習や教育 心理を仕事にしてるけど苦手な理系の勉強もしよーかなってすこしおもった。2016/05/17

袖崎いたる

8
著者いわく“最強”の勉強法を紹介する本。著者のキャリアを見ればこんな本を書いてみたくなる、あるいは誰かが彼に書かせてみたいと思わせるに足る勉強エリート街道まっしぐらなのがよくわかる。まぁその自信がビジネス本の社会動員的な臭いを演出していて若干怖かったのだけれど。参考になったのは読書の自己目的化への注意と光を用いた理想的朝の目覚め方だ。特に後者は早速、実生活に導入させてもらった。また、政治家の秘書に必要な十分知識が大学受験用の『チャート式政治経済』で間に合うというのには、知って得した気になったりした。2015/10/21

ひじり☆

7
学生時代に読んでおくと良い本だと思う。運動睡眠は勉強にとても大事。かけ離れた分野の勉強、マンガを使った勉強とてもいい♪2014/10/30

読書の術

6
☆5 最強とは断言できないが役に立ちそうな勉強法が満載。映像記憶術は以前から知っていたが、ズームインのカメラワークもイメージすることは目から鱗が落ちた。p.46「人体はリストラのお手本」、p.189「読書の下見」、p.266「安易に『わかりました』とは言わない」が印象に残った。残念な所は、自転車に乗りながらはさすがに危険であろう所と、吉田先生の記憶力が無いアピールが嫌味に感じる所。まだ読んでない人には「最強の勉強法 究極の鉄則編」がオススメ2015/01/09

brightyellowgreen

6
勉強法の本の中では一番面白くて腑に落ちて参考になった!灘高はいい学校だったんだなあ/p26私は、この自由な校風のもとに自発的に努力することが、学習にとって最も大切なポイントだと確信しました。これこそが、自己を開放し、脳を最も勉強に適した状態にしてくれるのです。他人や組織から強制されたのでは、頭脳は本来の能力を発揮しません。また、変な義務感や的外れの思い込みによって自分で自分をしばうおも、能力を委縮されるだけで、望ましくはありません。効果的はがくっゆには、開放的な雰囲気の中に身を置き、受け身ではなく自分の意2014/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/502349
  • ご注意事項