- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション・美容その他
出版社内容情報
恋も仕事も遊びも一生懸命な女の子の応援書。
恋も仕事も遊びも一生懸命な女の子の応援ブック。あなたの暮らしをハッピーにするひと滴のエッセンスをイラストとともに紹介する。
いまの決断一つ一つが、自分の将来につながっている。それは、自分でもわかっているつもり。仕事でミスして落ち込む日もあるし、いまの恋の行方だって気になる。恋に、仕事に、遊びに何かと忙しい毎日ではあるけれど、充実感はいま一つ。ときおり、「このままでいいのかなあ」と不安にかられる日もある。
▼そんな、毎日のモヤモヤをスッキリ解消! 毎日をご機嫌に過ごす方法を大公開! 感性アナリストとして活躍する黒川先生が、男と女の思考法の違いや、女性ならではの「楽しみ」などを「女性脳」に基づきながら、イラスト満載でわかりやすく解説。例えば、女性は複数のことを同時にこなすことが得意。その特性を活かした仕事術や、コミュニケーション術、「いい男」か? 「ダメ男」か? といった男を見極める方法まで教えちゃいます。ちょっぴり落ち込んでしまった日でも、本書を読めば、明日から「コレ」試してみよう! ときっと元気になれる一冊。
●序章 恋も仕事も遊びもつながっている
●第1章 幸せな「恋愛」を
●第2章 楽しく「仕事」を
●第3章 充実した「遊び」を
内容説明
毎日の生活をちょっぴり“ごきげん”に。
目次
序章 恋も仕事も遊びもつながっている(あなたにとって「恋愛」「仕事」「遊び」とは?;女の子は「自分をかわいがる」ことが大切! ほか)
第1章 幸せな「恋愛」を(男心をグッと引き寄せるコツ;愛される自分を演出する ほか)
第2章 楽しく「仕事」を(気分よく仕事ができるファッション;香水のチカラ ほか)
第3章 充実した「遊び」を(「遊び」は自分をトコトンかわいがる;外に「自分の場所」をつくる ほか)
著者等紹介
黒川伊保子[クロカワイホコ]
感性アナリスト、随筆家。大学卒業後、コンピュータメーカーにてAI(人工知能)開発に携わり、脳とことばの研究をはじめる。株式会社感性リサーチ・代表取締役。また、男性脳と女性脳のおかしくも哀しいすれ違いを書いた随筆も幅広い層から人気を集める
小林美佐緒[コバヤシミサオ]
大阪市在住、アパレル会社勤務を経て、2005年よりイラストレーターに。書籍・雑誌等のイラスト制作を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kei
ひだまりさん
𝕄𝕚𝕫𝕦𝕜𝕚
ともこま
杏珠
-
- 電子書籍
- 恋しくて、せつなくて【分冊】 2巻 ハ…