出版社内容情報
あらゆる症状に効くゴルフの即効薬!
ゴルフの悩みやスランプはちょっとしたひと言で解消するもの。そんな魔法のアドバイスを田原プロが伝授。すぐ読めて効果抜群の即効薬。
ちょっと悩んだ時やスランプに陥った時、すぐに効果が出て問題を解決してくれる魔法のようなひと言がないものか。そんな希望に応えてくれるのが本書である。レッスン・オブ・ザ・イヤーを獲得したこともある田原紘プロが、アマチュアの多くが抱く悩みや陥りがちなミスを141種類ピックアップ。そのそれぞれに適切なひと言アドバイスをしてくれる。まさに1分間でたちまち腕を上げることのできる即効薬である。
▼ドライバーの飛距離を伸ばすには? フック、スライス、ダフり、天ぷらの直し方、池ポチャが怖い人はどうすればよいか、傾斜地やバンカーのやさしい打ち方は? 雨、風の対処の仕方や冬の凍ったグリーンをどう攻める? 自分に合ったクラブの選び方etc。あなたの知りたいことは全てこの本で答が出るはずだ。ゴルフはシンプルさこそが上達の秘訣。理論を覚えすぎて下手になる人のなんと多いことか。目を通せば、必ずあなたのゴルフが変わる一冊。
●第1章 基本を押さえておけばゴルフはやさしい
●第2章 フェアウエーウッドって、こんなにやさしかったんだ
●第3章 ゴルフは飛ばしてナンボ、かっ飛ばそう
●第4章 ピンを狙うアイアンショットはこうキメる
●第5章 ゴルフを2倍楽しくするボール操縦術
●第6章 傾斜地はこう打て、ミスはこれで防げる
●第7章 ラフ、トラブル、池ポチャを怖がるな
●第8章 バンカーショットはコツをつかめば簡単
●第9章 アプローチ、上手と下手の分かれ道
●第10章 ゴルフは上がってナンボ、スコアを決めるパッティング
●第11章 雨、風、冬のゴルフ、自分に合った道具選び
内容説明
こんな時はどう打てばいいんだろう?もっと飛距離を伸ばしたい。アプローチがどうも苦手だ。こっそり上手くなる練習法はないものか。アマチュアゴルファーから寄せられたさまざまな悩みや疑問にズバリ答えた回答集。
目次
第1章 基本を押さえておけばゴルフはやさしい
第2章 フェアウエーウッドって、こんなにやさしかったんだ
第3章 ゴルフは飛ばしてナンボ、かっ飛ばそう
第4章 ピンを狙うアイアンショットはこうキメる
第5章 ゴルフを2倍楽しくするボール操縦術
第6章 傾斜地はこう打て、ミスはこれで防げる
第7章 ラフ、トラブル、池ポチャを怖がるな
第8章 バンカーショットはコツをつかめば簡単
第9章 アプローチ、上手と下手の分かれ道
第10章 ゴルフは上がってナンボ、スコアを決めるパッティング
第11章 雨、風、冬のゴルフ、自分に合った道具選び
著者等紹介
田原紘[タハラヒロシ]
昭和17年、東京都生まれ。立教大学卒業後、伊藤忠自動車に入社。25歳で初めてクラブを握り、26歳で脱サラ、30歳でプロに合格。主な戦績は。’79KBCオーガスタ2位。’96全豪シニアオープン優勝。97年、欧州シニアツアーの出場資格を獲得、98年より2000年まで参戦。99年東北プロシニアオープン優勝。現在、群馬カントリークラブ、XXIOの契約プロとして活躍する一方、アマチュアの指導にも力を注ぎ、’87レッスン・オブ・ザ・イヤーを獲得。2006年度より大連・長興ゴルフ倶楽部の副理事長に続いて、愛知県新城市パインフラットゴルフ倶楽部副理事長に就任。著書は『「絶対感覚」ゴルフ』をはじめ57冊、累計212万部を超える。2005年より著書(3冊)が、韓国語に翻訳され、強い韓国勢の基にもなっている。2002年より、50歳以上のための「猛特訓塾」を千葉にて好評開校中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。