決定版 生きがいの創造―スピリチュアルな科学研究から読み解く人生のしくみ (決定版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 660p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569657066
  • NDC分類 147
  • Cコード C0030

出版社内容情報

不朽の名著を2倍以上に増補・改定した大作!

空想を排し、事実の積み重ねに基づいて正しい人間観・人生観・宇宙観を読者に提示した、科学的スピリチュアル人生論の最高峰!

人は何回でも生まれ変る――本書は多くの科学者によって研究され、驚くべき報告がなされている「生まれ変わり科学」の研究成果をわかりやすく整理し、「人生のしくみ」について新しい科学の観点から読み解いていく。10年前出版された本書の原版は、わが国にスピリチュアルブームを呼び50万部のベストセラーとなり、この書を含めた「生きがい論シリーズ」は130万部を超えた。
[決定版]では初版発刊以降、10年間に得た新しい情報、奥深い考察を加え、2倍に大幅加筆&全面修正をした。圧倒的な知的興奮と画期的な思考法で多くの人を救ってきた、「科学的スピリチュアル人生論」の最高峰といえる本書で正しい人間観・人生観・宇宙観をつかみ、希望を持って人生を歩んでいこう。

●プロローグ(1) ~小さな奇跡 
●プロローグ(2) ~続々と現れてきた奇跡の数々 
●「決定版」の読者の皆様へ ~本書が生まれたいきさつと、その後の展開について 
●第一章 過去の人生の記憶 
●第二章 人生のしくみ 
●第三章 愛する故人とのコミュニケーション 
●第四章 「永遠の生命」や「神・仏」を科学する意味 
●第五章 「ブレイクスルー思考」による生きがい論 
●エピローグ ~ひとつになる地球 
●読者へのメッセージ(1) ~「生きがいのネットワーク」に、つながってみませんか? 
●読者へのメッセージ(2) ~いつか幸せになりたいと願うのではなく、いつも幸せでいよう

内容説明

圧倒的な知的興奮と画期的な思考法で多くの人々を救ってきた、「科学的スピリチュアル人生論」の最高峰!正しい人間観・人生観・宇宙観とは何か?わが国にスピリチュアル・ブームを呼んだ50万部のベストセラーを、新たな情報と奥深い考察を加えて、2倍以上に大幅加筆&全面修正。

目次

第1章 過去の人生の記憶(トランスパーソナルな意識状態;よみがえった記憶 ほか)
第2章 人生のしくみ(「中間生」への帰還;人生の自己評価 ほか)
第3章 愛する故人とのコミュニケーション(愛する故人との再会;愛する故人からのメッセージ ほか)
第4章 「永遠の生命」や「神・仏」を科学する意味(「スピリチュアルな仮説」の説得力;「スピリチュアルな仮説」の優位性)
第5章 「ブレイクスルー思考」による生きがい論(信じることの価値;ブレイクスルー思考の基本原則 ほか)

著者等紹介

飯田史彦[イイダフミヒコ]
1962年、広島県生まれ。人間の価値観やメンタルヘルスについて研究する経営心理学者。経営学博士(米国)。1990年に、国立福島大学経済学部経営学科の助教授に就任。1997年、LONDON CITY UNIVERSITY BUSINESS SCHOOL(大学院)客員研究員。この間、筑波大学大学院経営システム科学、東北大学大学院経済学研究科、同会計学研究科などの講師を歴任。日本経営学会、日本広報学会、労務学会、組織学会、経営哲学学会、経営学史学会、人材育成学会会員。2002年、オランダに本部を置く国際大学であるIntercultural Open University(IOU)より、統合医学部の名誉教授称号を授与。2005年、福島大学経済経営学類の教授に昇任。現在、各地の医療・福祉・教育機関からの依頼に応じ、ボランティア&チャリティ活動として、「人生の意味や価値」に関する講演を続けている。医師・看護師の研究会「生きがいメディカル・ネットワーク」の顧問を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

豆ぽち

14
「生きがい」とは、より価値ある人生を創造しようとする意志のこと。『あなたはまだ、その時じゃないわ。まだそちらでの仕事が終わっていないもの。あなたはそこに残って、一瞬一瞬を精一杯に生きなければならないの。美しい地上に生きるという贈り物を味わわなければならないの。夕日も、花も、大切な人も、一つ一つ喜びをもって見つめなさい。そして、ほかの人にもその喜びを教えてあげなさい。愛を注いであげなさい。愛は他の何よりも大切なものだから。母さんはいつもあなたのそばにいるわよ』2023/07/07

Taiyo

9
この本の感想を読んでくださるあなたへ。あなたにとって大きな恩恵を受ける一冊となることを、私は確信しています。本当にあなたに読んでもらいたい。今までの自分への疑問や不安や後悔、今抱えている悩み、子どものこと、亡くなった人への思い、自殺、死後について、前世について、宗教について、などが実際の体験を通しての実例と肉声が綴られている。あなたが愛で満たされるように、私はいつも祈っています。2019/10/15

こじ

7
人間は自分を成長させるために この世に生まれてくる 自分が計画してこの世に生まれてくる だから 乗り越えられない 課題はない2025/01/22

vip2000

7
【殿堂入り】最初出版された生きがい論から年月が経過して、再構成された本です。ぶ厚い。人は死んだら単に土に還るのみか?それとも・・・初期仏教で謂う「輪廻転生」を現代風に理解できる解説本でもあります。。2019/09/18

すみちゃん

7
20年前にこの本の初版を読んだ時の衝撃は忘れられません。この本との出会いで私の人生観は大きく変わりました。スピリチュアルな内容なので敬遠する人は多いかもしれませんが、私にとっては間違いなく人生最大の指南書です。2016/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/517497
  • ご注意事項