PHP新書<br> ヘタでも通じる英会話術

電子版価格
¥699
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP新書
ヘタでも通じる英会話術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 266p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569654621
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0282

出版社内容情報

発音がヘタでも好印象を与える英語の話し方術。

「こういう話し方はやめて!」とネイティブが嫌がる例を列挙。発音がヘタクソでも相手に好印象を与える英会話のテクニックを伝授する。

ベラベラじゃないのに、なぜか通じてしまう人。英語がバツグンにできるのに、相手をイライラさせる人。この差はいったいどこからくるのだろうか。

▼軽い相づちのつもりでYESを連発していませんか? 文法ミスを言いなおそうともがいていませんか? 文化や発想の違いを押さえて基本ルールさえ守っていれば、日本人が陥りがちな「あやしい英会話」も「おすすめ英会話」に大変身!

▼53編の「ビフォー&アフター」の会話例を通じて、ネイティブの好感触を得る会話のツボが自然と身につく、あなただけのプライベート・レッスン。


[ネイティブがイヤがる英会話]

▼×「忙しいから」という理由で誘いを断る。×「すみません」も「ありがとう」もI'm sorry.×何気ない気持ちでCan you speak Japanese? ×Give me…、I want…、Will you…、You had better… etc.

●プロローグ 挨拶なしでは始まらない 
●第1章 これが英会話の基本ルール! 
●第2章 そんなに緊張しないで下さい! 
●第3章 丸暗記では会話はできません! 
●第4章 それでは話が見えません! 
●第5章 YESかNOか、はっきりさせて! 
●第6章 どうしてそんなに謝るの? 
●第7章 あなた丸出しの英会話を! 
●第8章 相手のことを考える余裕を! 
●第9章 知らずに相手を傷つけていませんか? 
●第10章 違いがわかる人になりましょう! 
●第11章 発音違いは思わぬ誤解のもと 
●第12章 言葉は正確に使いましょう! 
●エピローグ 歩み寄るのはこちらから

内容説明

ベラベラじゃないのに、なぜか通じてしまう人。英語がバツグンにできるのに、相手をイライラさせる人。この差はいったいどこからくるのだろうか。軽い相づちのつもりでYESを連発していませんか?文法ミスを言いなおそうともがいていませんか?文化や発想の違いを押さえて基本ルールさえ守っていれば、日本人が陥りがちな「あやしい英会話」も「おすすめ英会話」に大変身!53編の「ビフォー&アフター」の会話例を通じて、ネイティブの好感触を得る会話のツボが自然と身につく、あなただけのプライベート・レッスン。

目次

挨拶なしでは始まらない
これが英会話の基本ルール!
そんなに緊張しないでください!
丸暗記では会話はできません!
それでは話が見えません!
YESかNOか、はっきりさせて!
どうしてそんなに謝るの?
あなた丸出しの英会話を!
相手のことを考える余裕を!
知らずに相手を傷つけていませんか?
違いがわかる人になりましょう!
発音違いは思わぬ誤解のもと
言葉は正確に使いましょう!
歩み寄るのはこちらから

著者等紹介

晴山陽一[ハレヤマヨウイチ]
1950年東京生まれ。英語教育研究家。早稲田大学文学部哲学科卒業。出版社に入社し、経済雑誌『コモンセンス』副編集長、月刊教育誌『トレーニングペーパー』編集長、ソフト開発部長などを務める。96年に、みずから開発した英語学習ソフト『大学受験1100単語』普及のために「英単語速習講座」を主催、全国各地で指導にあたる。97年に独立し、精力的に執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

silk

0
英会話の悪い例と良い例を併行させながら記述されている。相手に英語を近づけるということは、決して自国の文化を否定することではない。その方がスムーズに会話が行えるからであるとの指摘は明快で納得できる。ただこれだけ悪い例(結構相手が怒っている例が多い)が書き連ねられると、ヘタに英語で会話できなくなると思うのは私だけであろうか。2013/08/03

ももんた

0
日本人がやらかしそうな間違いを豊富な例文でまとめている。しかし、これを読んでがんじがらめになって英語を喋れなくなる人が出そうなので、ほどほどにしておくといいと思います。多少間違えたからって、普通の人ならこのダイアローグに出てくるネイティブほど怒ったりしないですから。2010/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/257103
  • ご注意事項

最近チェックした商品