出版社内容情報
仕事の内容から受験対策、実務体験談まで詳しく解説。あなたの中小企業診断士への道をアシストする一冊。2006年度改訂に対応。
経営コンサルタントの必須資格として人気の高い中小企業診断士制度が、2006年から大きく変わることとなった。本書は、この試験に多くの合格者を出していることで定評のある大原簿記学校が、新制度の概要からその対策まで、懇切丁寧に解説したものである。
▼2006年度改正の目的は、中小企業診断士の総数の拡大と質の確保にある。社会のニーズに充分応えきれていない現状をこの機会に改善しようという訳である。その眼目は主に2つある。1つ目は、第1次試験での一発合格制から科目合格制への変更。2つ目は、第2次試験に代わる養成課程が民間でも開講できる制度の創設である。
▼こうした改正点に対して、試験に合格するためにはどのようなスケジュールで、どんな勉強をすればよいのか。実績あるスクールならでは情報力とノウハウが詰まっている。業界事情や資格取得者による合格体験記も掲載されており、モチベーションアップに役立つ。
●序章 中小企業診断士って何をする人
●第1章 中小企業診断士とは、どんな国家資格か
●第2章 私はこのようにして診断士資格を活かしてきた~あなたも目指せる年収1000万円~
●第3章 新試験制度の内容とそのねらい
●第4章 第1次試験の内容とその攻略法
●第5章 第2次試験の内容とその攻略法
●第6章 合格に向けた学習戦略
●第7章 中小企業診断士資格を取得して活躍する人たち
目次
序章 中小企業診断士って何をする人
第1章 中小企業診断士とは、どんな国家資格か
第2章 私はこのようにして診断士資格を活かしてきた―あなたも目指せる年収1000万円
第3章 新試験制度の内容とそのねらい
第4章 第1次試験の内容とその攻略法
第5章 第2次試験の内容とその攻略法
第6章 合格に向けた学習戦略
第7章 中小企業診断士資格を取得して活躍する人たち
-
- 和書
- 教師のための叱らない技術
-
- 和書
- 一歩進んだ糖尿病服薬指導