人を動かす!プレゼンテーション―心をとらえるコミュニケーションの技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569646909
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0034

内容説明

日本では数少ない国際的に活躍するPRのプロが「最大の成果を勝ち取る」極意を公開する。

目次

第1章 プレゼンとは何か(プレゼンテーションの意味を知る;プレゼンの基本を鍛える ほか)
第2章 心をとらえるコミュニケーションの技術(メッセージはどのようにして相手に届くのか;アリストテレスが唱えた説得力の3要素 ほか)
第3章 己を知り、相手を知れば、百戦百勝(自分を知ることから始める;自分をいかにして印象づけるか ほか)
第4章 忘れてはいけないプレゼンの「鉄則」(相手に届くメッセージ;「パワーポイント」の考え方 ほか)
第5章 人を動かす「パワーポイント」六つの原則(まず全体のストーリーを考える;タイトルは「看板」「見出し」のつもりで ほか)

著者等紹介

杉田敏[スギタサトシ]
1944年、東京・神田生まれ。青山学院大学経済学部卒、『朝日イブニングニュース』記者を経てアメリカへ留学、オハイオ州立大学大学院ジャーナリズム学部修士号取得後、『シンシナティ・ポスト』記者、バーソン・マーステラ(ジャパン)社長、日本ゼネラル・エレクトリック取締役副社長などを歴任。90年より日本のPR業界大手のプラップジャパン取締役副社長。日本では数少ない国際的なPRのプロとして、企業広報、危機管理広報、コミュニケーション・トレーニングなどに携わっている。上智大学講師(「企業広報論」)、JETROビジネス・コミュニケーション委員会委員、総理府広報評価委員、日本PR協会副会長などを歴任。1987年からNHKラジオの『ビジネス英会話』の講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yki

0
再読。少し古い本ですが、プレゼンをする上で役に立つ基本が詰まっている。できるだけシンプルに、具体的に、ゆっくり話始める、結びを大切に、見た目にこだわる、道具は持参するなど分かっているようで抜けがちなことを思い出させてくれる。2019/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1159551
  • ご注意事項

最近チェックした商品