内容説明
ニート世代の著者による、ニート支援本の決定版。
目次
第1章 “ニートは怠け者”というのは本当ですか?―“世間の目”でニートを考える(定義・由来について;ニートが生まれる時代背景について ほか)
第2章 私の育て方が悪かったのでしょうか?―“保護者の目”でニートを考える(家族としての心構えについて;ニート本人への接し方について ほか)
第3章 働きたくても一歩が踏み出せません―“ニート本人の目”でニートを考える(日々の生活・対人関係について;“働く”ことについて ほか)
第4章 ニートはどんな支援を求めているのでしょうか?―“支援者の目”でニートを考える(支援の心構えについて;具体的な対応法について)
第5章 ニートから社会参加へ!―事例と支援機関のデータ集(社会復帰の事例;支援機関に関して)
著者等紹介
工藤啓[クドウケイ]
特定非営利活動法人「育て上げ」ネット理事長。1977年6月2日東京生まれ。大学中退後渡米。帰国後、ひきこもり、ニート、フリーター等の就労支援団体「育て上げ」ネット設立。2004年5月NPO法人化。内閣府「若者の包括的な自立支援方策に関する検討会」委員、厚生労働省「キャリア・コンサルティング導入・展開事例検討委員会」委員、文部科学省「中央教育審議会生涯学習分科会」委員、埼玉県「ニート対策検討委員会」委員、福島県「若者としごと」研究会アドバイザー、立川市教育委員会立川市学校評議員、市民活動センター運営委員会委員など、多くの役職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あむ
わたし
じゅんいち
シュート
のら
-
- 電子書籍
- 新版 メカトロニクスのための電子回路基…