出版社内容情報
著名人たちが教えるメール活用法やPC仕事術。
パソコンは便利な道具なのに、使いこなしていないもの。そこで、初心者向けに検索エンジンの使い方からDVDの話題までを解説。
いまやパソコンなしに仕事はできない。でも、ちょっとした疑問を他人には聞きにくいもの。そこで、ファイルの圧縮、解凍はどうすればいいのか、「CC」「BCC」をどう使い分けるのか、迷惑メールにどんな対策方法があるのか、といった初心者が知っていればもっと仕事に役立つパソコン術を紹介する。
▼また、眞鍋かをりさん、若林史江さん、藤井孝一さんなど、各界でご活躍の方々にパソコンとの付き合い方を聞いた。曰く「ブログでは本音を話そう、強調したい箇所は短文で」「銘柄も情報も絞るのが初心者が儲けるコツ」といった具合。
▼さらにコラムでは「DVDってなんでいっぱいあるのか」「ネットで副業、ホントに儲かるのか」「ネットで買い物、ホントにキケンか」といった初心者がほのかに抱く興味・関心に答えている。
▼手元に1冊置いておけば、パソコン仕事で困ったときや使い方を忘れてしまったときに、きっとヒントを与えてくれるはずだ。
[PART1]パソコンってとっても便利!
[PART2]メールってこんなに簡単!
[PART3]インターネット快適入門!
[PART4]ビジネスソフト、知って得するスゴ技!
内容説明
話題の“達人”たちが明かす「情報整理術」「ネット人脈術」「メール活用術」「仕事管理術」。
目次
Special Interview(眞鍋かをり―どんな記事がウケるかつねに書き方を工夫する;若林史江―銘柄も情報も絞るのが初心者が儲けるコツだ ほか)
1 パソコンってとっても便利!(自分のパソコンの中を検索したい!;ファイルの圧縮・解凍、どうすればいい? ほか)
2 メールってこんなに簡単!(「CC」「BCC」って、どう使い分けるの?;一度に複数の人にメールを送るには? ほか)
3 インターネット快適入門!(情報のヒット率を上げて、ラクラク検索!;「イメージ検索」の精度をアップするには? ほか)
4 ビジネスソフト、知って得するスゴ技!(郵便番号を住所に変換するには?;報告書を簡単に作成する方法ってあるの? ほか)