• ポイントキャンペーン

ネットで儲ける人が秘密にしていること―本当に儲けている人は何をしているのか?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569643731
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0033

出版社内容情報

本当に「ネットで儲ける」ことはできるのか?

ネット起業、アフィリエイト……氾濫する「ネットで儲かる」という言葉。これは本当なのか!?  ネットジャーナリストがその確信に迫る!

「ネットでカンタンに儲かる!」という考え方がブームと言えるほど浸透した。アフィリエイト、オークション、ネットショップ、メルマガ、情報販売……こういった方法によって、会社勤めでも、スキマ時間や週末を利用すれば、ラクに副業・起業が可能だという。

▼これはある部分で大きな誤解を生んでいる。実はネットで本当に儲けている人は100人中2人くらい難関なのだ。

▼本書は、そんな誤解を解きつつ、まず本当の成功者に直撃。駐車場情報サイトで月商130万円、平均月商150万円のネット古物商、知識ゼロから50歳でオープンしたネットショップが最高月商1000万円、アフィリエイトで月平均400万円、古書・特産品でのネットショップ成功など、成功者が教えるその勝因を分析する。さらには失敗ビジネスモデルから、その原因を分析。

▼TV等で活躍する「ネットの事情通」が、知っている人だけが得をする、「ネットでお金儲け」の真実に迫る一冊。

●第1章 「ネットビジネスは儲かる」のウソ 
●第2章 ここが違う!2%の成功者のネット活用術 
●第3章 少数の勝ち組ビジネスモデルの成功理由とは? 
●第4章 失敗ビジネスモデル、それなりのワケ 
●第5章 “2%”になるために知っておきたいこと

内容説明

成功者たちが教えるその勝因と、失敗例から分析するその原因。知っている人だけが得をする「ネットで金儲け」の真実。

目次

第1章 「ネットビジネスは儲かる」のウソ(ネットビジネスのメリットとは;なぜ儲からない?それは“ウソ”を知らないから ほか)
第2章 ここが違う!2%の成功者のネット活用術(成功者に聞く儲けの秘密;空港近辺の駐車場情報サイトで月商130万円! ほか)
第3章 少数の勝ち組ビジネスモデルの成功理由とは?(勝ち組から見える成功法則;成功ビジネスモデルを総括すると…)
第4章 失敗ビジネスモデル、それなりのワケ(時代とマッチしなかった先読みサービス;画期的なビジネスモデルがユーザーに認められなかったケース ほか)
第5章 “2%”になるために知っておきたいこと(ネットビジネス・成功の掟;厳しい世界、それでもネットビジネスに可能性はあるか? ほか)

著者等紹介

森一矢[モリカズヤ]
1969年、三重県生まれ。インターネットジャーナリスト、WEBプロデューサー、株式会社ギガワークス取締役兼COO。ネット事件情報専門サイト「事件簿ネット」を運営する傍ら、「夕刊フジ」をはじめ、新聞や雑誌での連載多数。また、年間約70本のテレビ・ラジオ番組に出演するタレント活動とともに、番組監修も多く手がけ、2005年はフジテレビ「恋に落ちたら~僕の成功の秘密~」において全11話の監修を担当し、同局放送の「こたえてちょーだい!」の詐欺事件特集の監修および出演など、精力的に活動をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

磁石

8
ネット副業をやったとしても、そう簡単にはお金持ちにはなれない。ブログやホームページを作ったとしても、お金が自分の方から集まってくるわけではない。インターネットの特性を理解しなければならない、過剰な幻想を抱いてはならない、受動的な情報発信ではダメ。それらができなければ、月30万円以上を自動的に稼ぐ2%未満には入れない。……世の中にはうまい話は転がっていない。2015/08/08

ナウラガー_2012

0
「古物商」:盗品などの混入の恐れもあるため「古物営業法」により都道府県の公安委員会の許可が必要で、免許は管轄の警察署の生活安全課で受けられる。試験はなく簡単に簡単に許可が出る/一つの商品が一日3個も売れるとヒット2010/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/370208
  • ご注意事項

最近チェックした商品