• ポイントキャンペーン

図解 相対性理論がみるみるわかる本 愛蔵版 (愛蔵版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569642963
  • NDC分類 421.2
  • Cコード C0040

出版社内容情報

図解でわかりやすく紹介する「相対性理論」。

1905年に相対性理論を発表して100年、アインシュタイン没後50年という節目の年に物理学の難解な理論をわかりやすく解説する。

好評を博した『
[図解]相対性理論がみるみるわかる本』を判型(軽装版)を変えて再刊行。内容的には前作を踏襲するものの、新たに三鷹市の国立天文台にある「TAMA300」という重力波観測装置の紹介やコラムなども付け加えた。

▼相対性理論には特殊相対性理論と一般相対性理論の二種類があり、2005年は特殊相対性理論が発表されてから100年目となり、またアインシュタイン没後50年という節目の年。記念すべき年に、時間と空間に思いを馳せてみてはいかがか。

▼特殊相対性理論は、「時間と空間を統一した」ことにあるといわれ、両者には密接な関係があり、一つの「時空」としてまとめたことの意義は大きい。本書は、難しい数式はなるべく使わず、読み物として相対性理論を紐解いており、理科系の人だけでなく、文科系の人にも自然科学に親しんでもらえるよう編集されている。慌しい日常から離れ、宇宙の深遠について考えてみてはどうだろう。

●第1章 相対性理論超早分かり 
●第2章 特殊相対性理論の世界 
●第3章 一般相対性理論の世界 
●第4章 相対性理論が解き明かした宇宙の謎

目次

第1章 相対性理論超早分かり(アインシュタイン・ワールドへようこそ!;相対性理論とはどんな理論? ほか)
第2章 特殊相対性理論の世界(特殊相対性理論の「特殊」ってなに?;特殊相対性理論の「相対」ってなに? ほか)
第3章 一般相対性理論の世界(一般相対性理論とはどんなもの?;重力も取り込んだ相対性理論を作れ! ほか)
第4章 相対性理論が解き明かした宇宙の謎(相対性理論から宇宙論へ;アインシュタインが考えた宇宙像 ほか)

著者等紹介

佐藤勝彦[サトウカツヒコ]
1945年、香川県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。現在、東京大学大学院理学系研究科教授、ビッグバン宇宙国際研究センター長。理学部長・大学院理学研究科長(2001~2003年)を務める。理学博士。専攻は宇宙論・宇宙物理学。「インフレーション理論」をアメリカのグースと独立に提唱、国際天文学連合宇宙論委員会委員長、日本物理学会会長を務めるなど、その功績は世界的に広く知られる。1989年に井上学術賞、1990年に仁科記念賞受賞。2002年に紫綬褒章受章
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エヌ氏の部屋でノックの音が・・・

0
2009年 3月11日 24刷2015/12/26

なうなう

0
作者の佐藤勝彦さんのことは、NHK「100分de名著」を見て知った。そのテーマはもちろん相対性理論。図があったりフォントが見やすかったりするので物理学の専門知識がなくても楽しめるし十分理解できる。ただ想像を超えた理論であるため、「そういうものなんだ」といった種の理解はできるが、「なぜ?」という理解には至らなかった。あるテーマについて3冊本を読めば概要を押さえられると聞いたこともある。アプローチや説明の仕方の違う別の本も読んでいきたい。2013/05/09

わたかつ

0
相対性理論の概念が簡単に理解できる本。かなり分かりやすいです。

馬場貴生

0
みるみるは分からなかったが、なんとなく概要はつかめた。感じはする。 物理の土台がないから難しかった。2011/03/12

ウサビッチ

0
ずっと本棚に有ったけど、急に思いついて、読みだしたら、 とっても面白く読めました。意外と、宇宙の事で解明されている事が沢山あって、すごいな~って思いました。2019/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/452529
  • ご注意事項