出版社内容情報
サラリーマンが生活の中で見出した教訓とは?
「早朝の会社には自分だけの居場所がある」「終電に乗り遅れたら、とりあえず深呼吸をしろ」など、サラリーマンが発見した珠玉の知恵!
朝起きて、会社で仕事して、夜寝る……。サラリーマンなら、年間200回以上はこの同じサイクルを繰り返す。5年続ければ1000回、10年なら2000回……。
▼すべての会社員が、このパターンを無意味に繰り返しているわけではない! 経験を積めばこそ、「プロ」のサラリーマンとして、見えてくる風景がある!
▼本書は、そんな会社員だからこそ見つけることができた、21世紀ビジネスを生き抜くための名言・極言・珍言を170本収録。
▼「帰りの電車でつり革につかまってグルグル回っている奴がいたら近づくな」「部下にとって一番大切なことは、上司のグチを聞いてあげることである」「上司のパソコン終了音は外出の合図だ」「職場がオジサンばかりだと、自分もオヤジ化する」など、会社員だけが知っていながらも、これまで(居酒屋以外では)公にされなかった、「さらりいまん社会の秘密」が明かされる!
▼あってもいいじゃないか、こんな本も……。
[1]通勤―座席では、隣に女の子が座れるスペースだけを残せ。 ほか
[2]会議・仕事―会社では、午前中に仕事をすると格段に効率がよくなる。 ほか
[3]パソコン・ケータイ―パソコンの使い方は、部下に聞かず、家でこっそり調べておけ。 ほか
[4]スーツ・ファッション―薄すぎる革の手袋は殺し屋にしか見えない。 ほか
[5]会社の日常&人間関係―キレる部下にキレ返したら、負け。 ほか
[6]昼食―あまりに長い昼メシは、帰宅したかとまちがわれる。 ほか
[7]カラオケ&飲み会&アフターファイブ―飲み会も2時間を経過したら深刻な話をする用意をしておけ。
内容説明
笑って、泣いて、しみる~!会社員だけが知っている秘密!!21世紀のビジネスに必須の名言・極言・珍言170本。
目次
Prologue ハッスル!ニッポンの会社員!!
1 通勤
2 会議・仕事
3 パソコン・ケータイ
4 スーツ・ファッション
5 会社の日常&人間関係
6 昼食
7 カラオケ&飲み会&アフターファイブ
Epilogue こんな生活がオレらしい!
-
- 和書
- 最後の忠臣蔵 角川文庫