年金ハンドブック―新しい仕組みをポイント解説! (3訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 205p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569636184
  • NDC分類 364.6
  • Cコード C0234

出版社内容情報

生涯設計のために欠かせない一冊!

平成16年度の年金制度の大幅な改正を受けて、全面的に内容をリニューアルしたハンドブックの最新版。

年金問題についての関心は非常に高いが、その中身がいったいどのようになっているのか、実にわかりにくい。マスコミでの取り上げ方も、興味本位の、一部についてのものがほとんどである。本書は、そうしたものとは一線を画すもので、新しい年金制度がどのようになっているかの基本的事項をすべて押さえ、ポイント解説したものである。

▼全体は、(1)年金の基礎知識、(2)老齢に関する給付、(3)障害に関する給付、(4)死亡したときの給付、(5)国民年金独自の給付、(6)併給の調整の6章構成で、巻末には公的年金関連資料の付録もついている。

▼本書を読めば、受け取れる時期や額、特例など、誰にでも関係してくる年金問題の部分も全体も、共につかめる。今後の生涯設計を立てる上でも有効。

▼平成16年の年金改正に準拠した、「年金ハンドブック」の最新版。                   

●第1章 年金の基礎知識 
●第2章 老齢に関する給付 
●第3章 障害に関する給付 
●第4章 死亡したときの給付 
●第5章 国民年金独自の給付 
●第6章 併給の調整 
●付録 公的年金関連資料

内容説明

平成16年の年金改正に準拠。受け取れる時期や額、特例など、この一冊ですべてがわかる。

目次

第1章 年金の基礎知識
第2章 老齢に関する給付
第3章 障害に関する給付
第4章 死亡したときの給付
第5章 国民年金独自の給付
第6章 併給の調整
付録 公的年金関連資料

著者等紹介

北条恒一[ホウジョウコウイチ]
昭和15年、小樽高商(現・小樽商大)卒業。現在、公認会計士、商学博士。日本ペンクラブ会員・日本会計研究学会会員・租税法学会会員・税務会計学会会員。元・拓殖大学教授(大学院・租税法)

町田長生[マチダチョウセイ]
昭和56年、明星大学人文学部卒業。昭和58年、拓殖大学大学院(租税法専修)修了。現在、税理士・社会保険労務士・商学修士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。