Business selection
実践!ジャスト・イン・タイム生産―徹底したムダ取りの思想と技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569632742
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C2034

出版社内容情報

ジャスト・イン・タイム生産方式を簡単に解説。

健全経営に欠かせない、必要なモノが、必要なときに、必要なだけ生産工程に到着する、ジャスト・イン・タイム生産方式を解説する。

戦後日本がたどってきた拡大成長を基盤とした経済環境は崩壊し、上がり続けた経済の右肩は、バブル崩壊を基点としてゼロ成長となった。

▼市場のパイは広がらず、新製品開発競争は熾烈をきわめる。パイが同じでも製品数が増え、一製品の受注ロットは少量となり、製品のライフサイクルが短くなるという、多品種少量短納期生産の時代となった。

▼ジャスト・イン・タイムとは、必要なモノが、必要な時に、必要なだけ生産工程に届く生産管理システムであり、「徹底したムダ取りの思想と技術」である。そして、トヨタが用いる生産方式でもある。また、変化に強い柔軟性に富んだ、顧客中心の考え方(マーケットイン)でもある。

▼在庫は企業のあらゆる問題を覆い隠してしまう。造りすぎのムダ、手待ちのムダ、在庫のムダ……、企業のあらゆるムダの排除を実践するための、モノづくりの思想・技術をわかりやすく解説した決定版である。                

●第1章 市場の変化と製造企業 
●第2章 JIT生産とは何か 
●第3章 5S・3定 
●第4章 流れ生産 
●第5章 多工程持ちと少人化 
●第6章 平準化と標準作業 
●第7章 かんばんと目で見る管理 
●第8章 品質保証と自働化 
●第9章 段取り替えと保全・安全

内容説明

必要なモノを、必要な時に、必要なだけ!!現在は多品種少量短納期生産、スモールメリットの時代 造りすぎのムダ、手持ちのムダ、在庫のムダ…徹底したムダの排除を実践!!在庫は企業のあらゆる問題を覆い隠してしまう モノづくりの思想、技術を分かりやすく解説した決定版。

目次

第1章 市場の変化と製造企業
第2章 JIT生産とは何か
第3章 5S・3定
第4章 流れ生産
第5章 多工程持ちと少人化
第6章 平準化と標準作業
第7章 かんばんと目で見る管理
第8章 品質保証と自働化
第9章 段取り替えと保全・安全

著者等紹介

平野裕之[ヒラノヒロユキ]
ジット経営研究所代表取締役会長。1946年、東京に生まれる。1970年、専修大学経営学部卒業。その後、国内最大手コンピューターメーカーと共同で国内初の総合的生産管理システムの開発を約7年間にわたり手がける。1986年、ジット経営研究所を設立。以後、国内外のあらゆる業種の現場にて、JIT(ジャスト・イン・タイム)生産方式の指導を行い大きな成果を上げており、その活躍は世界各国にて注目されている

古谷誠[フルヤマコト]
ジット経営研究所取締役。1965年、東京に生まれる。1988年、日本大学農獣医学部卒業。その後、ジット経営研究所にて、5S・JIT生産方式導入企業への全体的展開支援、改革推進要員の育成ならびに5S・JIT改革活動の全社的推進、指導を行う。得意分野、製造現場、間接部門の改革指導。指導実績、食料品、輸送用機器、鉄道業、車両工場、化学工業、金属製品、機械、精密機器、印刷業など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。