• ポイントキャンペーン

幸運のつくり方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569632612
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

出版社内容情報

幸運を作り出すための、温かいガイドブック。

幸運をつくる人、こわす人、邪魔する人の共通点がわかった! 読むだけでもほっとする温かな語り口で大好評を博した、幸せガイドブック。

運づくりは、学習可能なスキルであり、訓練によって身につけられる「生き方」なのだ! 長年「幸運な人の共通点」をさぐり続けた著者は、運をつくりだす51の習慣を発見した。たとえば、「直感のちからを信じる」「あるできごとを『不運だ』と決めつけない」「自分を子供だと思って話しかける」…などである。と同時に、著者はせっかく訪れた幸運を台無しにする「運をこわす12の習慣」と、そもそも幸運が自分のそばに近づくことすら許さない「運を邪魔する13の習慣」についても言及し、読者にやさしく注意を促している。それらの習慣を学んだ後、エクササイズ「運をつくりだす30のノート」にとりくめば、どんな人生を送ってきた人でも、幸運をつかむきっかけを得ることができるだろう。「この100年間に考え出された、よりよく生きるための人生哲学、法則がすべてつめこまれている」と、アメリカで大好評を博した、新しい幸せへのバイブルである。

●第1章 閉ざされたこころは、ただの機械 
●第2章 「本当の」望みを叶えるために 
●第3章 直感のちから 
●第4章 人生の壁をあざやかに乗り越える 
●第5章 自分と周囲の人々をらくにする 
●第6章 時間がツキを運んでくる 
●第7章 上手に与え、上手に受けとる 
●第8章 ポジティブな面に光をあてる

内容説明

あなたに起こる全ての不運は、幸運への入り口になる。まずは、自分の直感を信じよう。

目次

第1章 閉ざされたこころは、ただの機械
第2章 「本当の」望みを叶えるために
第3章 直感のちから
第4章 人生の壁をあざやかに乗り越える
第5章 自分と周囲の人々をらくにする
第6章 時間がツキを運んでくる
第7章 上手に与え、上手に受けとる
第8章 ポジティブな面に光をあてる

著者等紹介

ジャフィ,アズリエラ[ジャフィ,アズリエラ][Jaffe,Azriela]
職場や家庭における対人関係をテーマにコラムニスト、講演者として活躍。現在、米ペンシルベニア州ヤードリー在住。既婚で、三人の子供がいる

小原亜美[オバラアミ]
翻訳者。東京生まれ、上智大学法学部卒
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品