お嬢さまの英会話―気品ある表現が身につく速修帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 118p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569630663
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

お嬢様の英語をマスターしたい人必読の一冊。

日本語に女性らしい言い方があるように、英語にもお嬢さまらしい表現があります。英語もお嬢さまを目指したい人必読の一冊。

外見上は上品に見えた、ある女性が話す英語の下品さを嘆いた著者が書きおろした一冊。

▼英語には男性の英語、女性の英語といった明らかな違いはありません。ただ、日本語に女性らしい表現があるように、英語にもお嬢さまらしい表現はあります。

▼フォーマルなパーティー、大切なお客さまをおもてなしする折に必要なものは、外見上のマナーだけではなく、上品で女性的な言葉遣いも相手への大切な心遣いのひとつとして、身につけておくとよいものです。

▼また、上品な英語には、いくつかの特徴があります。本書で指摘する6つの特徴と、89の例文をつかって、どのような表現が女性的で、どのような表現がそうでないのか、を簡潔にわかりやすく解説します。

▼本書を読み進めるうちに、気品ある英語表現を学ぶだけではなく、全般的な話し方、生活の仕方、ものの考え方を見つめなおすきっかけにもなるでしょう。

●お嬢さま英語入門講座 
●お嬢さま英語の6つの基本ルール 
●お嬢さまの英会話 
●お嬢さま英語おさらいテスト 
●おさらいテストの解説 
●お嬢さま英語診断表

内容説明

「彼女の英語は品がいい」と言われる89のルールを紹介。

目次

お嬢さま英語の6つの基本ルール
お嬢さまの英会話
お嬢さま英語おさらいテスト
おさらいテストの解説
お嬢さま英語診断表

著者等紹介

セイン,デイヴィッド[セイン,デイヴィッド][Thayne,David A.]
1959年生まれ。米国出身。カリフォルニア州アズサパシフィック大学で社会学修士号取得。日米会話学院、バベル翻訳外語学院などでの豊富な教授経験を活かし、数多くの英会話関係書籍を執筆

西園寺リサ[サイオンジリサ]
1960年、兵庫県芦屋市で、日本人の父とアメリカ人の母の間に生まれる。幼少時より日米両国を頻繁に往き来する生活を送る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クェーサー

1
最後の診断結果は貴族級お嬢さまでしたのよふふん← お嬢さまフレーズ以前に英会話が出来ない上にネットスラングとか使っちゃう品性ですがw お嬢さま英語表現と一緒に比較対照の普通のと下品なの、殿方表現が載っていて見比べるのが楽しいです。本文の口調がなんかうるさい爺やです。 しかし何でこうスラングって覚えやすいんだろう。覚えやすいからネイティブじゃなくても教養がなくても頭に入るってこと? 後、映画って品ない表現多いと解った。そして品性レベルは基本的に中学英語<高校英語とか。学のないお嬢さまは許されないので2011/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/36619
  • ご注意事項

最近チェックした商品