「売れる人材」「売れない人材」の見分け方―外資系ヘッドハンターが明かす

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

「売れる人材」「売れない人材」の見分け方―外資系ヘッドハンターが明かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569623740
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

出版社内容情報

ヘッドハンターが語る、できる人材の条件。

「あいつが欲しい!」と会社に言わせる人の仕事術、自己アピール術とは? 現役トップ・ヘッドハンターが、選ばれる人材の条件を公開。

終身雇用制は崩壊し、人材市場はますます流動化しつつある。そんな中、多くの会社から引く手あまたの「売れる人材」とは、いったいどういう人間なのだろうか?

▼本書は、「売れる人材」の条件を、外資系ヘッドハンターとしてトップクラスの実績を持つ著者が、自らスカウトしたさまざまな人材を取り上げながら解明してゆき、その上で、自分も「売れる人材」になるための方法を紹介する。

▼「外資系企業でも通用するスキルを身に付ける」、「積極的な情報発信を行う」など自分の価値を高める方法や、時には自分がリストラされたことを恥ずかしがらずに言うことで、かえって「苦労をともにできる人」だという評価を得ることもあるなどの、意外な現場の本音も紹介する。

▼そんな、第一線で活躍する者しか知りえない、自らの転職に使える技術が満載。転職を考える人だけでなく、自分の価値を高めたいと思っているすべてのビジネスパーソン必読の書。

●第1章 ヘッドハンターとはどういった人々なのか 
●第2章 こんな人に「買い注文」が殺到している!! 
●第3章 「引く手あまたの人材」になるために 
●第4章 「キャリア」をアピールする能力を身に付ける 
●第5章 ヘッドハンティングの現場から 

内容説明

本書では、グローバル企業の抱える問題解決を支援する「外資系」ヘッドハンターとして、日本企業、そして外資系企業で働く日本人ビジネスマン、ビジネスウーマンの方々から、これまで多くを学んできた著者が、まさに「売れる人材」直伝のそうした色々な知恵を紹介した。

目次

第1章 ヘッドハンターとはどういった人々なのか―信頼できるヘッドハンターを探せ!
第2章 こんな人に『買い注文』が殺到している!!―会社がどうしても欲しがる人物像とは?
第3章 『引く手あまたの人材』になるために―企業は問題解決できる人に注目している!
第4章 『キャリア』をアピールする能力を身に付ける―ビジネスマンのサバイバルゲームが始まった!
第5章 ヘッドハンティングの現場から―私がスカウトしたスタープレーヤーたち

著者等紹介

小松俊明[コマツトシアキ]
東京都出身。慶応義塾大学法学部卒業。在学中、米国のコロンビア大学、アリゾナ州立大学経済学部に留学。卒業後住友商事に勤務し、米国、中近東向けシームレスパイプの輸出業務に従事する。その後海外にて人材採用、研修、教育、出版ビジネスを行う会社を起業する。現在は世界的規模でヘッドハンティング活動を行う外資系大手ヘッドハンティング会社TMPワールドワイドの消費財&インダストリアル部門の代表を務める。マスコミにおける情報発信を積極的に行っており、新聞、雑誌等の取材も多い。またリーダーシップ育成に関する講演実績も多数ある。個人のリーダーシップ育成を支援するサイト、リーダーサーチ・オンラインを主宰している。海外在住歴12年
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品