出版社内容情報
松下哲学のエッセンスを凝縮した40編。
自然とは、社会とは、そして人間とは何か? 時代を超えて語り継がれる松下幸之助の思想の根本を余すところなく伝える珠玉の40編。
松下幸之助はその生涯において、経営や経済をはじめ、その他人生、宗教、社会、政治、宇宙の根源に至るまでさまざまな問題について深い思索を重ねてきた。その思索の末にたどり着いた哲学は、物事の本質を的確に掴んだものであり、時代が変わっても廃れることなく人々の心に訴えつづけている。
▼今日、経済は低迷し、人心や社会はますます混乱していっている。そんな中、松下幸之助の思想を読み直し、現代の諸問題を考えてみることで、新たなる指針が見えてくるのではないだろうか?
▼本書は、さまざまなジャンルにわたる松下幸之助の思想の中から40のテーマに関して、幸之助自身が解説したものである。壮大な彼の思想のエッセンスがコンパクトにまとまっており、松下哲学の入門書としても、その思想を包括的に理解したい人にも最適の書である。かつて松下幸之助の思想に感銘を受けた人から、彼を知らない若い世代まで、あらゆる人に読んでもらいたい一冊。
[1]自然・宇宙
[2]人間
[3]人生
[4]社会
[5]政治
内容説明
人生とは、社会とは、そして人間とは?長年の思索の末にたどり着いた繁栄への哲学。
目次
1 自然・宇宙(繁栄の基;生成発展 ほか)
2 人間(人間の目的;人間の天命 ほか)
3 人生(人生の意義;天分の自覚 ほか)
3 社会(繁栄の社会;国家と世界 ほか)
5 政治(政治の要諦;民主主義の本質 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やきそらまめ
りんふぁ
joker_doe
white6you&me
鼻水仮面