• ポイントキャンペーン

最悪なことを、子どもとともに乗りこえる心の習慣

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569620084
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

子どもの心を救うベストセラー育児書第2弾。

「人生は不公平だけど、生きることはいいものだ」と、教えよう! 病気、離婚、永遠の別れ……。子どもの心を救う、ベストセラー第2弾。

日米ベストセラー!『子どもに変化を起こす簡単な習慣』の著者第2弾! 永遠の別れ、子どもの病気、離婚、思いがけない事故……、だれにでも訪れる辛い時期や困難な問題に、どう対処するか。子どもに強さを教え、新たな可能性を探すための「心の傷ぐすり」。

▼何を考えるかではなく、どう考えるかが身についていること。受け入れなければならない現実と、解決できる問題とを区別できること。人を思いやり、誠実に行動できること――こうした術は、子どもと親が、逆境や悲しみという激しい流れを進んでいくとき、きっと役に立つはずです。

▼子どもが避けられない困難に遭遇したとき、悲しみの旅路を進んでいくとき、親はどのようなことを話し、どのような態度で接していけばいいか。子どもが静かな静かな歓びと安らぎを見出すために親は何をしたらいいかを、やさしく愛に満ちた文章でつづる名著。

●第1章 どんな危機でも、乗りこえる道がある 
●第2章 子どもとともに死に立ちむかう 
●第3章 子どもを病気のなかに閉じこめない 
●第4章 離婚のつらさに立ちむかう 
●第5章 喪失と希望から生まれた家庭 
●第6章 あやまちやいたずらに、どう対処するか

内容説明

子どもの病気、離婚、永遠の別れ、思いがけない事故…、だれにでも訪れる辛い時期や問題に、どう対処するか。子どもを強くする「心の傷ぐすり」。

目次

第1章 どんな危機でも、乗りこえる道がある
第2章 子どもとともに死に立ちむかう
第3章 子どもを病気のなかに閉じこめない
第4章 離婚のつらさに立ちむかう
第5章 喪失と希望から生まれた家庭
第6章 あやまちやいたずらに、どう対処するか

著者等紹介

コロローソ,バーバラ[コロローソ,バーバラ][Coloroso,Barbara]
きわめて論理的でありながら、愛情あふれる子育ての方法を教えることで、国際的に高い評価を得ている講演家。これまで30年にわたり、テレビやラジオの人気番組、子育てのワークショップやセミナーを通して多くの親や教師たちに、子どもと前むきに生きていくための知恵を指南している。かつてはフランシスコ会の修道女でもあったが、長年にわたって学校教師や大学講師を務め、現在は夫ともにコロラド州リトルトン在住

田栗美奈子[タグリミナコ]
東京生まれ。お茶の水女子大学卒。翻訳家。桜美林短期大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品