出版社内容情報
英雄たちの熱き闘いと隠された素顔に迫る!
ゲームや長編マンガなどでおなじみの三国志の世界を、わかりやすく解説! 初心者もそうでない人にも、魅力あふれる三国志本の決定版!
「苦肉の計」、「水魚の交わり」、「泣いて馬謖を斬る」……。これらは日本でもなじみの深い格言だが、すべて中国の『三国志』から出ている。
▼日本人にとって、『三国志』の世界は、身近であり昔から親しんできたものなのだ。また、近年ではゲームや小説によって若い人たちにも人気がある。劉備、関羽、張飛、諸葛孔明、曹操、呂布など、群雄たちの活躍は、老若問わず心ひかれる何かがあるのだ。
▼しかし、その複雑な政治背景や多数の登場人物がいることから、わかりにくい話ともいえる。虚構が入り交じり、真実の見極めも難しい。本書はそうした難解な史実を、合戦を中心にして展開、随所にいれられた図表とイラストでわかりやすく解説する。『三国志』の歴史の流れとともに、主な人物の動きやエピソードが理解できるほか、著者ならではの見解などが盛り込まれ、『三国志』初心者はもちろん、上級者にも読み応え十分な一冊。
●第1章 三国志の前史と社会背景
●第2章 郡雄の政略と軍略
●第3章 三国志を彩る戦争・1
●第4章 諸葛孔朋の登場と戦い
●第5章 三国志を彩る戦争・2
●第6章 三国志・きらめく軍師列伝
●最終章 三国鼎立の最終勝利者は堆か
内容説明
本書では、『三国志』のいろいろな楽しみ方をしてもらうために、基礎的なガイドラインを提供する。
目次
三国志の前史と社会背景
群雄の政略と軍略
三国志を彩る戦争
諸葛孔明の登場と戦い
三国志・きらめく軍師列伝
三国鼎立の最終勝利者は誰か
著者等紹介
桐野作人[キリノサクジン]
1954年、鹿児島県生まれ。出版社編集長を経て独立、歴史作家となる。専門は大学で専攻した中国史と、織豊時代史。豊富な史料を渉猟した評論や小説に定評がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- Hero and Daughter(1…
-
- 和書
- 宇宙のみなしご