• ポイントキャンペーン

最強のビジネスツール!3G携帯とLモードで仕事に勝つ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784569616568
  • NDC分類 694
  • Cコード C0034

出版社内容情報

次世代携帯を最強のビジネスツールにする法。

飛躍的に機能が向上する次世代携帯電話で仕事はどう変わるのか。その全貌と最強のビジネスツールとして使うためのノウハウを伝授。

いま若者たちの話題の中心は携帯電話。特にiモードが使われだしてから、そのコンテンツの進歩、充実ぶりは日進月歩である。その携帯がいよいよ次世代へと進化する。業界では次世代携帯を3G(第三世代)、従来の携帯を2Gと呼んで区別している。

▼高速・高容量・世界共通が売り物の3G携帯は、特に動画を伝送できることが大きな特徴となる。既に5月末から首都圏で試験サービスが開始されており、そこで把握した問題点を克服して、10月から本サービスが開始される予定である。

▼本書では、その3G携帯の全貌を現時点で最も詳しく紹介するとともに、6月29日から始まるLモード(iモードの固定電話版)についても詳しく紹介している。これらを最強のビジネスツールと位置付け、これからそれらを副業に活かしていくための情報を提供している。3G携帯は副業で稼ぐ時代を確実に招来しているようである。

●第1章 次世代ケータイの全貌と可能性 
●第2章 個人でもテレビ放送局ができる 
●第3章 ブルートゥース/IPv6革命 
●第4章 躍進続くケータイ・ベンチャー 
●第5章 Lモードで固定電話もiモード化

内容説明

固定電話がインターネット端末に変身!個人でもテレビ放送局がやれる環境に。すべてのビジネスがネット上にシフト。副業と趣味で2倍稼ごう!躍進「ケータイ・ベンチャー」の実像と、ブルートゥース/IPv6革命の全貌。

目次

第1章 次世代ケータイの全貌と可能性―日本企業が世界市場の覇権を握るチャンス
第2章 個人でもテレビ放送局ができる―ケータイ版ブロードバンドでビデオを共有
第3章 ブルートゥース/IPv6革命―情報家電ネットやカーナビの司令塔になる
第4章 躍進続くケータイ・ベンチャー―「B2V2C」のビジネスモデルで挑戦
第5章 Lモードで固定電話もiモード化―1人で2つの仕事をやれる環境に変わった

著者等紹介

伊藤友八郎[イトウトモハチロウ]
昭和33年、東京大学(社会学科)卒業。「中日新聞」文化部・社会部記者、「昭文社」専務取締役、「講談社」編集参与、「講談社経営総合研究所」副社長を経て、現在、出版企画・編集制作の株式会社「真友社」代表取締役社長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品