出版社内容情報
子育てしながら自分の夢をかなえるヒント満載。
子育て中でも自分の夢を育てましょう。「夢ノート」シリーズで絶大な支持を集める著者が子育て真っ最中のおかあさんに贈るエールの書。
目次
1 子育ての味わい
2 子育て中でも夢を持ちたい
3 毎日をキメ細かく暮らすコツ
4 幸せの材料のみつけ方
5 「夢ノート」をつくりましょう
6 最初の一歩を踏み出そう
著者等紹介
中山庸子[ナカヤマヨウコ]
1953年群馬県生まれ。女子美術大学、セツ・モードセミナーを卒業し、群馬県の県立高校で美術教師となる。結婚、出産後も教師を続け、15年目に退職。念願のイラストレーターとして出発する。自らの夢を実現した体験をもとにまとめた「夢ノート」シリーズで、読者から圧倒的な支持を集め、現在、イラストレーター、エッセイストとして活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
藤花@ママライフ奮闘中
0
育児を行うに当たって「こんな風に感じた方が気持ちが楽になりますよ」という前半と、「お母さんだって1人の人間。自分の夢を犠牲にする必要はないし、それって本当に子どもの為になる?」という後半。前半の「“~してあげる”より“一緒に~する”と考えよう」等子育ても人付き合いの一種だなぁと思えて興味深かった。後半はいわゆる引き寄せノートの考え方。「人の為と書いて偽り」とも言うし、人生は楽しいと教える事も育児の醍醐味だよね。2016/01/09
橘きこ
0
こどもにべったりで育児にあくせくするママじゃなく、子どもとの時間を楽しみつつ、自分の夢も育てていけるような母親になりたい、と思った。2012/05/07
-
- 和書
- はじめてのサウナ
-
- 電子書籍
- 会社四季報 業界版【3】機械・産業向け…