• ポイントキャンペーン

愛を長続きさせる魔法の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569611105
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0012

出版社内容情報

  愛する人の心をぐっとつかむには? 泥沼にはまった関係はどう修復する? 米国の人気セラピストが説く魔法のコミュニケーション術。  愛する人とうまくコミュニケーションがとれずに悩んでいる人、パートナーとの愛をもっともっと深めたいと思っている人、泥沼にはまって、にっちもさっちもいかなくなっている人??本書がそんなあなたに、とっておきの解決法を教えてくれるという。名づけて、「魔法のコミュニケーション」。▼著者は、アメリカの人気セラピスト。ユーモアに富んだ軽快な口調ながら、“人間は「非難探知器」をもっている”など、おもしろいたとえを使って、しっかりと人間の心理のツボをついてくる。▼本書で紹介される方法やエクササイズは、例えば、「感じる・欲しい」法、「スプーン同調」、「で、ほかには?」など、こんなことで効果があるの?と思わせながらも、試してみようかという気にさせられるものばかり。▼考えすぎて、悩みすぎて、答えが出ないという人。そんな人にこそ、単純で実用的で、ゲーム感覚で試せる本書のコミュニケーション法が有効かもしれない。  ●序章 魔法のコミュニケーションって何ですか? [part1]愛を深める ●第1章 男と女の「自尊心の貯金通帳」 ●第2章 愛する人の心をぐっとつかむために ●第3章 深い信頼関係が愛を育む [part2]いさかいをやめる ●第4章 自分が変われば、相手も変わる ●第5章 口げんかをしないですむ方法 ●第6章 自分の弱さをさらけ出せますか? ●第7章 平和な関係を長続きさせる [part3]問題を解決する ●第8章 話をちゃんと聴いてもらう ●第9章 行動を本気で改めてもらう ●第10章 長年の懸案を整理しましょう ●第11章 失った信頼を回復する方法 ●第12章 いつまでもアツアツのふたりでいるために ●第13章 コミュニケーションの達人になろう??エクササイズ一覧 ●第14章 魔法のメモリー・カード

内容説明

どんな泥沼に陥ったカップルもたちまち救われる!!米国の人気セラピストが明かす、愛の「不安」と「いらだち」を解消する14章。

目次

魔法のコミュニケーションって何ですか?
1 愛を深める(男と女の「自尊心の貯金通帳」;愛する人の心をぐっとつかむために;深い信頼関係が愛を育む)
2 いさかいをやめる(自分が変われば、相手も変わる;口げんかをしないですむ方法;自分の弱さをさらけ出せますか? ほか)
3 問題を解決する(話をちゃんと聴いてもらう;行動を本気で改めてもらう;長年の懸案を整理しましょう ほか)

著者等紹介

ロビンソン,ジョナサン[Robinson,Jonathan]
米国カリフォルニア州のサンタ・バーバラ在住の講演家、心理療法家、著述家。個人や企業に対して、コミュニケーション能力を高め、重要な目標を達成し、長期にわたってやる気を維持するための実践的な方法を提供する専門家。アメリカ全土の組織や企業で、セミナー、講演を行なっている。著書にベストセラー『大きな問いの小さな本』(未訳)、『ムダな努力をしないで幸福になる方法』『時間とお金をムダにしないで成功する方法』(以上、PHP研究所)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Eri

1
1お金をどう使うか2セックスの頻度や問題、避妊、妊娠3怒った時の扱い方4愛情の示し方5子どものしつけ、父母の役割6二人が本当にいい関係になれる条件7話の聴き方8両方に関係ある問題の扱い方、決定の仕方9共に過ごす時間が1日1週間どれくらいあるべきか10テレビを観る時間11酒の量12何かしてもらいたい時の適切な頼み方2016/02/07

Eri

1
承認・評価・受容欲求、言葉による評価といたわりのスキンシップ、言ったりしてもらったりすると深く愛されていると感じられる何かがあるもの、笑顔には想像以上の力がある、性的でない接触の習慣は強力な媚薬、非難は絶対に役に立たない、自分は正しい相手が悪いという主張を捨てる、悲しい・辛い・不安な・いらだったでどう感じているか伝える、改めてほしいと頼む時は初めに肯定的な目的を伝える、要求する時は問題の責任の一端を自分も担っているように話す、評価→目的→本題→質問2016/02/12

0
心の余裕を貯金通帳に例える分かりやすい導入部、そして貯金通帳の増やし方、怒りの沈め方、要望の伝え方など、愛を忘れずに不満をうまく伝えられる方法が書かれている。自分の貯金残高が少ないと、相手を傷つけるおそれもある。まずは自分の貯金を増やそう。与えられる人になろう。2014/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2050347
  • ご注意事項

最近チェックした商品