出版社内容情報
「和食の粗食」は安くて、おいしくて、カラダにやさしい! 旬を活かした四季別のカラーレシピも満載し、わかりやすく解説。 和粗食=「和食」の「粗食」は、安くておいしくて体にもやさしい“日本の伝統食”です。▼本書は、40以上の和粗食素材について、栄養や効能、効果的な食べ方、健康レシピを、栄養の専門家がわかりやすくイラストを交えて解説しています。肥満や生活習慣病予防に役立つ知識も満載です。また、和食の専門家が、旬の素材を活かした四季折々の和粗食レシピを提供、カラー写真で紹介しています。誰にでも作れるよう、作り方や盛り付け例も簡単に、丁寧に説明していて、日々の献立としてすぐに活用できるものばかりです。春夏秋冬それぞれの季節に合った、体によい献立が楽しめます。各レシピのコラム「食材のポイント」も役立つ知識がいっぱいです。▼食の原点・健康の源である『和粗食』を見直し、現代人に必要な食生活を提案する書であり、あなたの、そして家族の健康を守るとっておきの一冊です。 ●序章 和粗食は食の原点 ●第1章 カラダにおいしい和粗食のレシピ ●第2章 カラダにおいしい和粗食素材 ●第3章 カラダにおいしい健康レシピ
内容説明
和食の粗食は安い!おいしい!体にやさしい!旬の素材を活かしたカラーレシピ満載。
目次
序章 和粗食は食の原点(生活習慣病の予防は和粗食から;和粗食の良さとは;和粗食にもひと工夫を ほか)
第1章 カラダにおいしい和粗食レシピ(基本のだし;春の献立;夏の献立 ほか)
第2章 カラダにおいしい和粗食素材(アスパラガス;かぼちゃ;きゅうり ほか)
第3章 カラダにおいしい健康レシピ(いわしのカバ焼き;れんこん梅肉和え;ごまめのきんぴら ほか)
-
- 和書
- 労働 若者の現在