PHP新書<br> 話すための英語―日常会話編〈上〉

  • ポイントキャンペーン

PHP新書
話すための英語―日常会話編〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 334p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569608211
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0282

出版社内容情報

  「読む」ための英語から「話す」ための英語へ??時代の要請に合った英語力を身につけるための画期的な単語・熟語・表現集。  公共料金、つめ切り、ほくろ、あくびを我慢する??これらを英語でいえますか? 本書は、英語で「日常会話」を「話せる(聞ける)」ようになることに徹底的にこだわった単語・熟語・表現集である。 これまでの英語学習は、「読む」ことに重点がおかれ、教材もその観点から編まれているものが多かったという。一例が、まず英単語を挙げ、それに和訳を付する形式の単語集。しかし、このような教材では英語を「読む」力はついていても「話す」力は身につかないと断言。そこで本書の大きな特徴の一つとなっているのが、身だし語が「日本語→英語」の順で掲載されていること。また単語や熟語・表現は関連づけて覚えられるようにまとめて掲載してある。 著者は『英語できますか? 究極の学習法』(新潮選書)の中で、英語を話せるようになるための学習法を紹介、好評を得た。本書は、その後寄せられた読者の要望と著者の長年の願いから生み出された、究極の教材本。  ●銀行 ●人のからだと基本動詞表現1 ●美容院 ●人のからだと基本動詞表現2 ●電話 ●人のからだと基本動詞表現3 ●人のからだと基本動詞表現4 ●レストラン・外食 ●朝起きてから出かけるまで ●通学・通勤 ●あいさつ ●帰宅してから夜寝るまで 誕生から幼稚園まで ●学校??小・中学校 ●学校??高校・大学 ●結婚から老年まで

内容説明

「英語で日常会話を話せるようになりたい」―そういいながら、多くの日本人は「読む」ための学習法を繰り返し、何年たっても英語を「話せる」ようにはならない。そこで本書では、まず受け身の学習から脱却するため、日常会話に必要な言葉を「日本語→英語」の順で掲載し、「話す」ための発信型の学習法を展開する。そのほかにも実践的・効率的に英語を覚えるための工夫を盛りこんだ。出直し組も受験生も、今度こそ身につく英語を学習できる画期的な単語・熟語・表現集。

目次

銀行
人のからだと基本動詞表現
美容院
電話
レストラン・外食
朝起きてから出かけるまで
通学・通勤
あいさつ
帰宅してから夜寝るまで
誕生から幼稚園まで
学校(小・中学校;高校・大学)
結婚から老年まで

最近チェックした商品