8つの色で「本当の自分」がわかる

8つの色で「本当の自分」がわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569606729
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

  色の好みによって性格分析ができる!? 私たちが日常なにげなく選んでいる色から読みとれる心の動きを丁寧に解説。実例豊富な色の話。  「どんな色が好き?」??誰もが一度は聞かれたことがあるだろう。私たちは、好きな色によって、その人生についての何らかの情報(イメージ)を得ようとする。その心理を興味深く詳細に解説しているのが本書である。 イギリスで独自のカラーセラピー療法を行なう著者たちは、多岐にわたる色彩研究の成果を「カラー・リクレクション・リーディング(色彩性格分析法)と呼ばれる方法にまとめあげた。それは、8つの色カード(巻末付録)から直感的に3色選んで目の前に並べ、その選んだ色と順番によって自分の性格・現在の心身の状態・人生の目標を分析していくというもの。 ゲーム感覚で行なえるところも魅力だが、実際はかなり奥深く、この方法をセラピーやカウンセリングに活用し、大きな成果があげられているという。それら豊富なケーススタディも多く紹介されている。 「本当の自分」が見えないという人へ、本書の中に意外な答えが見つかるかもしれない。  ●第1章 色で性格を読む方法 ●第2章 八つの“スーパー・カラー” ●第3章 あなたのオーラ色 ●第4章 色彩の歴史 ●第5章 自分に似合う色を見つける ●第6章 インテリアの色彩計画 ●第7章 色彩療法のテクニック ●第8章 カラー・セラピーとは何か

内容説明

あなたの「性格」「心身の状態」「人生の目標」がみえてくる!英国で話題の「カラー・セラピー」を詳しく紹介。自己発見と癒しへのガイドブック。

目次

第1章 色で性格を読む方法
第2章 八つの“スーパー・カラー”
第3章 あなたのオーラの色
第4章 色彩の歴史
第5章 自分に似合う色を見つける
第6章 インテリアの色彩計画
第7章 色彩療法のテクニック
第8章 カラー・セラピーとは何か

最近チェックした商品